おそくなってしまって申し訳ございませんえーん


9月午後ベビマ開催致しました*


6組のみなさんのご参加でしたおねがい


ありがとうございました*


この日は赤ちゃんのときに通ってくださってたRくんが弟くんと久々に来てくれました♪


一歳をすぎたIちゃんと遊んでくれたりママにマッサージしてもらったりおねがい


私たちも大きくなった姿をみせてもらえるのは嬉しいですねー!


今きてくれてる赤ちゃんたちもあっという間に座布団からころんと寝返りしずり這い、ハイハイと

動き出すようになるんだよなーなんて思いました*








1ヶ月ごとにお会いしているとその成長があっという間でびっくりしますニコニコ


この日ふ私が娘のお迎えでおしゃべりまでいれなかったのですがみなさん楽しめたかなー♪


また来月の成長を楽しみにお待ちしてますー爆笑



先日、稲刈りをしました。😊🌾
1日外にいても、気持ちよく過ごせました。

 

お散歩もいいですよね。
たんぽぽの会のクラスも、ちょっと長いお散歩気分でお越しください。💦


【11月クラスです】


ふたご座「ベビーマッサージ」
  

  11月10日(金) 13時30分~ 
  担当:川口・片桐

 

  11月16日(木) 10時~ 
  担当:久野・阿部

 

  参加費: 1000円
  定員:  15組
  持ち物: バスタオル、防水シーツ(おむつ替えシーツ)

 
キラキラ「骨盤体操」 

  

  11月9日(木) 10時


  →11月13日(月)10時 に変更になりました!!


  11月24日  (金)   10時

  

  担当: 土手口
  参加費: 1200円
  定員:  12組

ルンルン「ハロウィン🎃リトミック」

 

  11月2日(木)10時
  11月15日(水)10時


  担当: 田畑
  参加費: 1300円
  定員:  12組


  会場: サンエールさがみはら3階 教養文化室 
  ※状況により、日程変更や中止の可能性があることをご了承ください。


 ダイヤオレンジお申し込みフォームはこちらダイヤオレンジ

ラブラブ「たんぽぽの会 イベント申し込みフォーム
 

さがみはらたんぽぽの会では

各クラスの様子や今後の予定をこのブログの他、
instagram、今後はオープンチャットを使ってお知らせしています、
よかったら、フォローや登録をお願いします。

 

◆Instagram

さがみはらたんぽぽの会のinstagramのユーザー名はこちら↓
sagamihara_tanpoponokai

名前は
さがみはら_たんぽぽの会


 

こちらのリンクからも登録できます。

https://instagram.com/sagamihara_tanpoponokai?igshid=YmMyMTA2M2Y=

 

 

 ◆オープンチャット

 

オープンチャットの名前は

さがみはら たんぽぽの会

パスワードは、「kosodate」です。

 

こちらのリンクからも登録できます。

https://line.me/ti/g2/Ea5mgQdhabdBkBA9vrjWtJB7D-dX95KQc1_s_g?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

 

 

月に1~2回程度たんぽぽの会からイベントの案内等を配信する予定です。

お知らせ専用のオープンチャットなので返信はしないでくださいね。

 

 

皆さんとお会いできるのを

スタッフ一同、楽しみにしています音譜

 

 

 


お彼岸も過ぎて、秋の気配も少しずつ感じられるようになってきましたね🍂


まわりではチラホラ感染症が流行っていますが、今月もリピーターの方4組が来てくれました‼︎うさぎのぬいぐるみ




8か月ハイハイから2歳半立ち上がるまで、動きたい!盛りの好奇心旺盛なお子ちゃまが集まり、

始まりからすでにママのもとにはいませーん笑い泣き


そんな感じでスタートしました〜



最初のストレッチタイムは体ではなく、

今月は頭のストレッチをニコニコ

お子さんを紹介する、ちょっとしたゲームをしました♪


まずは

自分の子どものチャームポイントとお名前を言って、隣の人へバトンタッチ✋

隣の人は前の人のお子さんのチャームポイント、お名前を言って、その隣の〜と自分の子どものチャームポイントと名前を言って、

さらに隣の人へ〜✋

こんな感じでどんどん長くなっていきますニヤリ


スタッフがえっとえーっと…となる中、

ママさんたちは記憶力が素晴らしい✨✨

1周回る頃にはお子さんの名前とチャームポイントが、皆さんの記憶にインプットされたかな?照れ


大人になると、

昔やった椅子取りゲームのようなドキドキする事減りますけど、

こういう言葉を使うゲームも楽しいですねスター



さて、マッサージタイムです☺️


サンフラワーオイルでパッチテスト後、

今日は動きがあるふれあい遊びから音譜音譜


音楽に合わせて、ママが抱っこしてリズムに乗ったり、お膝に乗せて運転ごっこしたり、

ママもいい運動ですね!


ママが笑顔だと、子どもはとっても嬉しいものですニコニコ

ママ自身が楽しくなるふれあい遊び、ぜひお家でもやってみて下さいね花



マッサージは動きたい子どもの気持ちをじゃましないよう、

服の上からしてみたり、できるところだけやってみたり…

無理のない範囲で行いました🤲


子どもは毎日成長をしているので、

触れてマッサージして欲しい時もあればおやすみ

じっとしているより周りへの好奇心が強くなる時期もあります歩く


またママの元へ充電しにくる時が必ずありますので、

そんな時はベビーマッサージを思い出して、触れてあげれるとイイなぁと思います花


お兄ちゃん充電中💕⤴︎



最後はいつもの子育てトークで盛り上がりました!

初めての育児

上の子と下の子の付き合い方

パパの協力

色々と悩みはつきません悲しい


でも、誰かに話して、聞いてもらえて、

共感してもらえると、それだけで軽くなる事もありますよね指差し


そういう所もたんぽぽの会は大事にしています照れ



参加者の方からは

 🟡たくさんお話しできてスッキリしました

 🟡みんなで色々なことを共有、共感できて、楽しく過ごすことができました

 🟡いつも参加層に合わせて、色々と内容を考えて下さり、楽しく過ごさせていただいています

 🟡ベビーマッサージのやり方が分かって楽しかったです

 🟡おしゃべりできて、笑えて、日頃のストレス発散ができました


などの嬉しい感想をいただきました飛び出すハート

こちらこそ、

楽しい時間をありがとうございましたラブ


最後の集合写真のママさんの顔、スタッフの顔

本当にいい顔してますよね〜💕

幸せ溢れています💕


また来月もお待ちしています爆笑



🔸お申し込みフォームはこちら🔸

ラブラブ「たんぽぽの会 イベント申し込みフォーム



◆Instagram     フォローお願いします!

さがみはらたんぽぽの会のinstagramのユーザー名はこちら↓
sagamihara_tanpoponokai

名前は
さがみはら_たんぽぽの会



こちらのリンクからも登録できます。

https://instagram.com/sagamihara_tanpoponokai?igshid=YmMyMTA2M2Y=



◆オープンチャット 登録お願いします!

 

オープンチャットの名前は

さがみはら たんぽぽの会

パスワードは、「kosodate」です。

 

こちらのリンクからも登録できます。

https://line.me/ti/g2/Ea5mgQdhabdBkBA9vrjWtJB7D-dX95KQc1_s_g?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

 

月に1~2回程度たんぽぽの会からイベントの案内等を配信する予定です。

お知らせ専用のオープンチャットなので返信はしないでくださいね。