皆さん、こんにちは☺️

寒暖差が激しく、体調の崩しやすい時期。

お元気にお過ごしですか?

外遊びは寒い日もありますが、

暖かいお部屋で、あたたかい人達と

お子さんもママさんもリラックスした

楽しい時間を過ごしませんか🥰💕


【12月クラスのご案内】

  

ふたご座「ベビーマッサージ」

 

  12月18日(水) 10時~ 

  担当:久野・阿部

  参加費: 1000円
  定員:  15組
  持ち物: バス
タオル

                おむつ替えシーツ(防水シーツ)

         

 

指差し「骨盤体操」 


  12月9日(月) 10時~

  担当: 土手口
  参加費: 1200円
  定員:  12組

  対象: 肩こり、腰痛、骨盤の歪み、猫背が気になる方など。整体の体操で体を整えましょう!



ルンルン「リトミック」〜生の音に触れてみよう〜


           🎄クリスマスコンサート🎄

  〜〜❤︎フルート🪈バイオリン🎻❤︎〜〜


  12月22日(日) 10時~

  12月23日(月) 10時~

  担当: 田畑
  参加費: 1300円
  定員:  20組


  会場: サンエールさがみはら 3階 教養文化室

 

 

ダイヤオレンジお申し込みフォームはこちらダイヤオレンジ


 ラブラブイベント申し込みフォームラブラブ
 

 

Instagram と オープンチャット でもイベントのお知らせを発信しています。

フォロー&登録をお願いしますキラキラ


◆Instagram

 

ユーザー名:sagamihara_tanpoponokai

登録はこちら → https://x.gd/jtuYp

 

◆オープンチャット

 

「さがみはら たんぽぽの会」

パスワード:kosodate

登録はこちら → https://x.gd/W7OAf

 

 

皆さんとお会いできるのを

楽しみにしております虹




23組の親子と、

仮装や着せ替えを楽しみながら

ハロウィン🎃リトミック👻開催❣️




手作りのかぼちゃ🎃の衣装の方🥰


去年と同じものを着てきてくれて、

成長を感じられた方も🥰


素敵ですね〜✨



お返事の歌もお姫様みたいに少しお上品で楽しそう😆



ハロウィンの収穫祭の手遊びをやったり…




ハロウィン🎃のおはなしを

スケッチブックシアターで

みんなで見てみたり…



みんなで

収穫祭のお祭りまでお散歩ダァ〜🥰🎃


速い、遅いなど、

聞き分けて歩く成長を感じられるようになってきました🥰


お兄ちゃんが幼稚園でお休みで、

一緒に参加!嬉しいね😊




今回は、発達ゆっくりさんも参加してくださり、

輪になって、

トントンママのお膝でリズムを感じて、

タイミングでボールをお隣へ‼️

みんなの楽しい声が大好きなお友達で、

ニコニコでした🥰






「ハロウィンパンプキン🎃」

という歌を踊ってノリノリ♪😆



慣れてくると、お友達の真似っこをしたり、

集まって笑い合ったり🤗

とーっても可愛い💕😍



制作では、パンプキン🎃オバケのヨーヨー🪀


ゴムがついてるので

ビョンビヨン楽しんでました😆


大布の上でフワフワ飛び回る風船を

追いかけたり、

自分も飛んでみたり🤣

みんなで大笑い😆




クールダウンで

「お化けなんてないさ」の

歌の紙芝居を見ながら、

フルート音色を聞いたり、

ゴムのついた鈴で、自分の好きなように

音楽を楽しんだり🎵


今日もそれぞれのペースで楽しみました🥰

ご参加ありがとうございました😊


次回は11/15(金)と21(木)です


お会いできるのを楽しみにしています🥰


🔸お申し込みフォームはこちら🔸

ラブラブ「たんぽぽの会 イベント申し込みフォーム

 

 

◆Instagram     フォローお願いします!

さがみはらたんぽぽの会のinstagramのユーザー名はこちら↓
sagamihara_tanpoponokai

名前は
さがみはら_たんぽぽの会


 

こちらのリンクからも登録できます。

https://instagram.com/sagamihara_tanpoponokai?igshid=YmMyMTA2M2Y=

 

 

◆オープンチャット 登録お願いします!

 

オープンチャットの名前は

さがみはら たんぽぽの会

パスワードは、「kosodate」です。

 

こちらのリンクからも登録できます。

https://line.me/ti/g2/Ea5mgQdhabdBkBA9vrjWtJB7D-dX95KQc1_s_g?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

 

月に1~2回程度たんぽぽの会からイベントの案内等を配信する予定です。

お知らせ専用のオープンチャットなので返信はしないでくださいね。





暑い暑い晴れといっていたら、あっという間に涼しくなりましたねもみじ

 
朝昼と寒暖差が大きいようですが、風邪などひかれていませんか?
 
10月のベビマは、新規の方6組を含む8組の皆さんとご一緒しましたほんわか



新しい方が多くて嬉しかったですね!
そして、お兄ちゃんとお姉ちゃんの参加もあり、アットホームな雰囲気で音譜うふふおねがい
 
いつものように恒例の自己紹介からスタート上差し
 
初めて参加の方、人見知りの方、ドキドキしちゃったかしらチュー大丈夫でしたか?

たんぽぽの会では、ママさんがお話することも
大事な時間と考えていますベル
赤ちゃんとお話するのももちろんですが、
「大人と話す時間」も、是非楽しんでいただきたいな~照れスター
 
一緒に参加のお兄ちゃんやお姉ちゃんも、
年齢やお名前、上手に言えていましたね!
スゴイスゴイ!!の大拍手でした拍手飛び出すハート
 
自己紹介の後は、助産師の阿部さんタイムドキドキ
今日は肩まわりのストレッチを行いましたOK



お兄ちゃん、お姉ちゃんも一緒に⬇️照れ

上手ですねー!



 
さてさて、ここからお子さんの出番です歩く
ラララぞうきん🎶の手遊び後、お洋服を脱いで
オイルマッサージの始まりはじまり~スター





ニコニコのお顔、まったりのお子さん、
いろんなお顔がありますハートニコニコほんわか怒りおやすみハート
 



 
もちろん、泣いてしまうお子さんもいますが、そんな時には
だっこやうつ伏せに位置を変えてみてもいいですよねおねがい
 
なぜか泣き止んで、続けられることもありますクローバー
試してみてくださいねビックリマーク
 
 
本日参加のお兄ちゃんやお姉ちゃんは、
ママにタッチしてもらう、というより、
赤ちゃんをマッサージしてあげたかったようです~ラブラブ
 




 
ほほえましくて、キュンキュンしちゃいました恋の矢




マッサージ後は、体重を測ったりして、
お話の時間、おしゃべりタイムです花
 
今回は、家にいるときは何してる?という声が多かったですねニコニコ
 
う~~ん、、ウチはどうだったかなぁ・・・と思い起こしました照れ
 
上の子の時には、歌をよく歌ったことを覚えています。
あの頃は、童謡を歌ったけれど、
今考えたら、どんな歌でも、自分の好きな歌を歌えばよかったなぁニヤリ
最近は、カラオケのアプリもあるので、
今だったら、自宅でワンマンライブだな(笑)
(先月のベビマのブログで、
歌っているお母さん、のことも触れられていますウインク良かったら読んでみてくださいね!)
 
自宅でおうち時間を過ごすとき、
どうしても「何かをしてあげなければ」と、考えがちですが、
月齢が小さいうちは、パパママが家でできる好きなことを見せてあげたり、説明しながらお話してあげるのもいいんじゃないかなぁと感じます目
 
参加のママさんの中には、
お料理中の食材を「ナス!」って、見せてます!って方もいらっしゃいましたねおねがい
 
どんなことでも、ママパパの心が、
その瞬間、お子さんに向けば
それだけで満たされるようにも思いますウインクOK
 
自分の楽しいことをしながらドキドキ
お子さんとも楽しむハート
 
おうち時間の時には、
ご自分のやりたいこと、
ご自身の心にも
聞いてあげてみてはいかがでしょうかキラキラ
 
アンケートよりクローバー
黄色い花マッサージが楽しかったので、家でもやりたい
黄色い花はじめての参加でしたが、色々なことに興味を示していて驚きました
黄色い花普段なかなかゆっくり触れ合いので、しっかり向き合えてよかったです
黄色い花他のママたちの話も聞け楽しい時間でした
黄色い花泣いてしまっても気が楽な雰囲気でした 
また来ます!
 
などの、お言葉を頂きましたおねがい
 
クローバーいつもありがとうございます飛び出すハートクローバー
 
ベルまた来月もお待ちしておりますベル


 

🔸お申し込みフォームはこちら🔸

ラブラブ「たんぽぽの会 イベント申し込みフォーム

 

 

◆Instagram     フォローお願いします!

さがみはらたんぽぽの会のinstagramのユーザー名はこちら↓
sagamihara_tanpoponokai

名前は
さがみはら_たんぽぽの会


 

こちらのリンクからも登録できます。

https://instagram.com/sagamihara_tanpoponokai?igshid=YmMyMTA2M2Y=

 

 

◆オープンチャット 登録お願いします!

 

オープンチャットの名前は

さがみはら たんぽぽの会

パスワードは、「kosodate」です。

 

こちらのリンクからも登録できます。

https://line.me/ti/g2/Ea5mgQdhabdBkBA9vrjWtJB7D-dX95KQc1_s_g?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

 

月に1~2回程度たんぽぽの会からイベントの案内等を配信する予定です。

お知らせ専用のオープンチャットなので返信はしないでくださいね。