夏休みのご兄弟での参加もあり、
賑やかでした😊
「走れ走れガタンゴトン…」
と青い海までガタンゴトン…
お返事はーい🙋♀️は、
いつもはタンバリン!
その叩き方などの
興味の持ち方、成長の変化も
みなさん、感じられていましたが…
今日は鈴!!!
デコボコの道を渡って海までゴール!
様々な感触を触ったり、歩いたり…。
ハイハイのお子さんは
触ったり、興味を持ってみたり…。
硬いチクチクに足をあげて
「嫌〜!」との反応も、、。
「嫌」という「不快」な感情を感じることも、
実はとても大事なこと!
自分が感じることで、
人のことも理解ができます😊
海に着いたよ〜!
たくさんのお魚釣りを、
お子さんの成長に合わせて
つかみ取り🤣だったり、
紐を短くしたり、
パパと一緒に💕✨
製作は、トンボが早めに飛んでるなぁ〜
と思ったので、今回は
「トンボのメガネ!」
お兄ちゃんは、丁寧に作りたい!
と、他の活動に入ってからも
じっくりと作ってました!!!
そんな成長の違いが見れるのも、
異年齢、きょうだい参加の良いところ🥰
💕お申し込みはこちら💁♀️
◆Instagram フォローお願いします!
さがみはらたんぽぽの会のinstagramのユーザー名はこちら↓
sagamihara_tanpoponokai
名前は
さがみはら_たんぽぽの会
こちらのリンクからも登録できます。
https://instagram.com/sagamihara_tanpoponokai?igshid=YmMyMTA2M2Y=
◆オープンチャット 登録お願いします!
オープンチャットの名前は
さがみはら たんぽぽの会
パスワードは、「kosodate」です。
こちらのリンクからも登録できます。
月に1~2回程度たんぽぽの会からイベントの案内等を配信する予定です。
お知らせ専用のオープンチャットなので返信はしないでくださいね。