3月24日、サンエールにて、
みんなで顔を合わせて
リトミックを楽しむことができました

久しぶりのリアル開催なのでなので、
申し込んだことを忘れちゃった人がいるかしら?

なーんて心配しておりましたが、
いやいや!
「もう、楽しすぎます❣️嬉しすぎます❣️」
と、みんなで一緒の時間を楽しめたことに、
ニコニコ笑顔のお母さん達が
いっぱいでした

オンラインでもやりましたが、
リアルよりも人数は少なく…
みんな、本当に、
会えることを楽しみにしてたんだね
と、とても感じた時間でした
そして何より‼️
子どもの3ヶ月は大きいことを実感‼️
とてもみんな成長していて…
ゆったりと製作を楽しめていたお母さんが、
元気に動き回るお子さんを追いかけていたり…
歩けなかった子が歩けるようになっていたり…
ニコニコと入ってきていたお子さんが
恥ずかしがるようになっていたり…
と、それぞれの変化を感じました
そんな貴重な子どもの成長の時期を思うと、
コロナとはいえ、
その中でも、子どもの為に大切な関わりを
どのように私達も提供する機会を作っていくことができるのか…
というのを、とても考えた時間でもありました。
いつものように、
歌ったり、
ふれあい遊びをしたり、
お散歩してママにたくさんユラユラしてもらったり、
フープで電車ごっこをしたり、
輪っかを歩いて遊んだり、
桜のでんでん太鼓製作をしたり…
と、それぞれのペースで楽しみました
そして…
3月で卒業のお友達も…。
ママさんのお仕事復帰で、
「土日にやってくださいね♪」
とのリクエストもいただいたので、
その時はぜひきてくださいね
おしゃべり会の頃になって、
やっと久しぶりに会った人や、場所に慣れて
走って遊び始める子どもたち(笑)
ママさん達の声が聞こえないほどの笑い声で
きゃーーーー🤣💕
と遊んでおりました
そうだよね。
みんな、こういうことがやりたかったよね
と、みんなで噛みしめていた時間でした。
本当に楽しかったね💕
4月もまた会おうね

4月は26日、28日となります❣️
残り4組と3組となっております!
早めのご予約をオススメしま〜す
