2020年9月15日(火)、待ちに待った

骨盤体操&ベビーマッサージ”リアル”で開催しました~ラブ

 

今回は、再開記念祝日ということで、

骨盤体操とベビーマッサージのコラボルンルン

10組の方々とご一緒しました照れ

月齢は2ヶ月から1歳1ヶ月まで!の

幅広い方々にご参加いただきました爆  笑

 

嬉しい~~音符

 

それに・・う~~ん!!

直接お会いするのは、やっぱりいいですね~~!

私たちも本当に嬉しかったし、

お子さん同士が、関わりを持ちに移動したり、

ママさんがおしゃべりしている姿おねがい音符!

感無量でしたキラキラ

 

さてさて!

受付で、体温チェックや、パッチテスト等など、行ってから、

簡単な自己紹介を行って、骨盤体操からスタート!

身体に負担のかからない授乳の仕方や、

立って簡単に行える体操をご紹介ピンク音符

 

 

腰って、本当に大切な部位です・・はい。

因みに、「腰」という漢字は、

「肉付きに要」って書きますよね。

腰がちゃんとしなやかに動くと、

身体のかなりな不調が良くなるとか爆  笑

 

 

ママの身体を少し動かしたところで、

次は赤ちゃんの出番ですニコキラキラ




 




歌に合わせてマッサージしたり、手遊びをしながらタッチしたりハート

そして、いつもお伝えしていますが、途中で泣いてしまっても大丈夫ですOK

小さい頃から撫でられ慣れているお子さんは、

きっと大きくなっても(思春期に入ってもにやりドキドキ!)

スキンシップがコミュニケーション・ツールに使えるはずです。

お兄ちゃんやお姉ちゃんのいらっしゃるママさんは、

是非、上のお子さんにもスキンシップ、してみてくださいね照れ

 


ベビマの後は、おしゃべりタイムや、再び!体操の時間口笛

でも、コラボ企画だったので、少し忙しく、慌ただしかったかしらキョロキョロ・・と、

スタッフで話しております・・。

いかがでしたか?!

 

最後は、マスクてへぺろで集合写真ダウン

 

 

来月も、皆さんとお会いできることを楽しみにしております~~~ラブラブ


 ベビマ担当 久野かおり



猫しっぽ猫からだ猫あたまビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたま牛しっぽ牛からだ牛あたま猫しっぽ猫からだ猫あたま



皆さん、こんにちは!土手口です。

コロナ後初のリアルイベントに参加してくださった皆さん、ありがとうございました!

初のベビマとのコラボ開催、いかがでしたでしょうか?


今回は時間が短かったので、皆さんがすぐに実践できる、基本の動きややりやすい体操を中心にお伝えしました。


産後に体調を崩したり、体型も、、、という方も多いですよね。キョロキョロ

手首痛の方もいらっしゃいましたが、症状がなんであれ、体型をどうにかしたい方であれ、骨盤周辺を整えるのは必須ですよ!!


9/29の骨盤体操教室は満員ですが、10月以降も月1〜2回開催します。今度は時間が十分あるので、整体の体操で全身を整えましょうねー!


今後のイベントの日程はブログと公式LINEでお知らせします。最新の情報が欲しい方は、ぜひ公式LINEをお友達追加してくださいね!ウインクキラキラ


 骨盤体操担当 整体師 土手口明子

 



さがみはらたんぽぽの会の公式LINEができました!

イベントのお知らせなどが一早く届きますので、よかったら友達追加してくださいね♪

 
友だち追加