
今年もよろしくお願いいたします。
H26年、初のたんぽぽの会でした。
冬らしい寒い日でしたが、新規5組を含む13組のママ&赤ちゃんが集まってくださいました。
ありがとうございました。
冬休み明けのたんぽぽの会。私が一番癒されたかも・・・(*^_^*)
みなさんは どんな年末年始をお過ごしでしたか?
私は久々にゆっくりと1週間ほど山形の実家に帰省していました。
子供達とスキーに行ったり、かまくらを作ったり 今年は雪が多かったので雪遊びを満喫してきました。
10歳になる次男もいつの間にか私よりスキーが上手になっていて・・・びっくり。
こんなにゆっくりしていていいのか~と思っていたら案の定・・・帰ってきたら宿題の山(>_<)
つい小言を言うと「今やろうと思っていたのに!言われるとやる気失せるんだよな」と長男。
「仕事から帰ってくるまでに終えて置きなさいよ!」といい残し仕事に。
どんな状況下だと心配して帰って見ると・・・なんときちんと終了していて 部屋の掃除までしてある!
私がいない方が 勉強も仕事も進んでる?って感じ。
そんな様子を見て、今年の目標を決めました。
「とにかく待つ」
今年、私は年女なんです。気持ちは若く持ち・・・ゆっくりとした時間を過ごせる一年にしたいと思います。
みなさんも 一年の目標、考えて見てくださいね!
「主人に優しくする」という目標の方もいらっしゃいましたよね。
これは、私にとっても課題。子供が成長していくと 子供達って夫婦の関係性の中から人との接し方とか
学んで行くのですよね。昨年末、ちょっと反省事項もあり・・子供だけでなく主人も大切に見守っていく一年に
したいと思います。
by 小井戸











