
今日は13名の参加で、そのうち9名の方が初参加でした。ここのところリピーターさんが多かったので、新しい方がたくさん来てくださってとってもうれしいです。暑い中を参加してくださった皆さん、どうもありがとうございました!
今日は初参加の方が多かったので、初めに基本の座り方、立ち方、寝起きの仕方をあらためて指導させていただきました。
参加された方の中に、横座りが癖になっていると思われる方が何人かいらっしゃいましたね。横座りをすると骨盤が傾くので、背骨も首も曲がってしまいます。それが肩こりや腰痛などのトラブルの原因になるんですよね。横座りだけでなく、あぐらや体育座り、ぺちゃんこ座り(女の子座り)も骨盤を狂わせるので、今日からはやらないように気を付けてくださいね。
まずは姿勢と体の使い方に気を付けてた上で、ここで指導している体操り(からだあやつり)をひとつずつでもいいので覚えて帰って、ぜひぜひ家でも実践してみてくださいね!
今日参加された方の中に、以前第一子のときに参加して、第二子が生まれて数年ぶりにまた参加しに来ました、という方がいらっしゃいましたね。
私がたんぽぽの会で骨盤体操教室をやるようになってから約4年たちますが、そうやって以前のことを思い出してまた来ていただけるなんて本当にうれしいです。ここまで無事に続けてこられたのも、参加しに来てくださる皆さんのおかげだなぁとしみじみ思います。今後ともどうぞよろしくお願いしますね!
なお、8月は夏休みのためお休みで、9月は12日(木)、27日(金)の開催予定です。皆さんの参加をお待ちしています♪
by 土手口明子 http://blog.livedoor.jp/jseitai/


■体操開始からすぐに体がポカポカになり、体全体の血のめぐりがよくなるのがわかりました。立ち方、寝方、座り方も家で気をつけていこうと思います。(T.A.さん)
■朝よりも体が軽くなった。特に首が楽になった。(M.S.さん)
■普段使わない体を動かせて気持ち良かったです。子供がグズッても授乳しても大丈夫な場所だったので安心できました。体がポカポカしてノビノビできて気持ちもハレバレしました。先生の声も元気が出る声で楽しかったです。(S.S.さん)
■2回目の参加です。前回の復習もでき、より全身を伸ばすことができました。体全体がスッキリしました。家でも日々継続していきたいと思います。(K.E.さん)
■簡単な体操なのに、体がポカポカしてきた。できることから始めていきたい。(Y.T.さん)
■ふだん使わないような体の部分をのばしたりしたので、気持ちが良かったです。猫背になっているのが気になっていたので、体操を続けてやっていこうと思います。(M.M.さん)
■体の使い方を意識することができました。知らない内に力が入っている箇所があって、体に負担がかかっていることを感じました。(J.K.さん)

↑子育てブログランキングに参加中。応援ありがとうございます(^^)