11月7日 ベビマ例会を開催しました。新規7組を含む19組の参加でした。

今日は助産院に来ていた実習生2人も参加してくれました。たくさんのかわいい赤ちゃんたちが気持ちよさそうにベビーマッサージをされているのを見て何を感じたかしら?未来の助産師さんかしら?がんばってくださいね。

さて今日は自己紹介のときから質問がちらほら。

まずは離乳食。大好きなものがあって他のご飯をあまり食べない。食べないと親としては心配ですよね。
で 結局大好きなものをあげてしまい 偏った食事に・・・。
いろいろな食事を手を変え品を変え(笑) 食材の幅を広げてみましょう。調理法を変えたり きり方を変えたり たくさん工夫はできると思います。

悩んでしまったら たんぽぽの会のブログにメッセージ書き込んでみてください。ベテラン栄養士がいますのでお返事が来ると思います。

母乳育児のお母さんは 乳腺炎も悩みの種。鍋やけんちんなど 根菜類の体を温める食材で乗り切ってくださいね。身体は冷えると温めようとたくさん食べたくなってしまいます。しかし食べ過ぎると消化にエネルギーを使うのでかえって冷えてしまうことも。腹八分目をこころがけると良いと思います。
甘いものも食べたくなってしまいますよね。でも白いお砂糖も身体を冷やします。甘いジュースや市販のお菓子やケーキ。以外に多くのお砂糖が使われているんですよ。自然の甘みで乗り切れればいいんですがね。
どちらにしても食べ過ぎ注意です。赤ちゃんの栄養源のおっぱい。おっぱいを飲んでくれる時期は限られているので どうぞがんばってみてください。

手遊びに入ると かわいい赤ちゃんの笑い声がたくさん聞こえてきました。ママが歌う声と 身体を触られるのは ほんとうに楽しいようです。こちらも見ていてほんとうに嬉しくなりました。

今日遊んだ手遊び歌は 近日中にブログに載せようと思いますので少々お待ち下さい。今日もありがとうございました。

       by 岩谷宏美
  http://ameblo.jp/lomi-seitai


  ▲▼画像は全て拡大できます

★皆さん例会参加ありがとうございました。感想コメントお待ちしています。

クリックするとランキングが上がります、応援お願いします(^^)