
休日出勤の振り替え休日で、禁漁まで秒読みに入った河津川へ
まず最初は支流の佐ガ野川の佐ガ野オートキャンプ場下から入渓
いつもの実績のあるポイントにさしかかったところで、22.3cmのアマゴがヘッド&テイルで出ましたが、フッキングならず。くやしい掛けそこね。何度ながしても二度と出ませんでした。
その直後、チビアマゴを1尾。ボウズ脱出でも幼稚園サイズだと嬉しくない。
やまめ宿まで釣り上がって脱渓。

その後、荻乃入川に移動して、七滝オートキャンプ場下に入渓。
サビの入った18cmを追加した後、トップ写真のいかにも釣れそうで釣れないプールでライズしているアマゴが1尾。
まず、食わないだろうなと思って、フライを流すと、なんのためらいもなくゆっくりパクリ。
あっけなく釣れてしまいました。
これもサビの少し入った20cm。でも顔つきがちょっと変?
気付いたら、下あごが上あごより短い変なやつでした。

遅い昼食をとって、佐ガ野川に再入渓しましたが、2度ほどフライに出るもフッキングミスでジエンド。
これにて今シーズンは終了??
う~ん・・・今年は悔しいラインブレイクやフッキングミスが多くて「会心の1尾」がとうとう出ないシーズンでした。