1ヶ月ぶりに千曲川へ

今回は、夏の金峰山川の釣り上がりを楽しみたかったが、甲武信山荘前に釣り人らしい車が駐車されていたため、前回、尺クラスを岩の下にもぐられラインブレイクで悔しい思いをした梓川へ

仮眠を取りすぎて、6:00釣り開始予定が9:30に
その間に先行者がどんどん入渓、リベンジは難しそうでしたが、あまり気にせず入渓

入渓直後、あっさりと17cmのイワナが顔を出してくれて、「あれ 釣れるじゃん!」
「いけるかも・・」と期待しましたが、その後が続かず、結局最初の1尾だけで終了
まあ、いつもこんなもんです

この日は、梓川の支流と、夕方、金峰山川の大堰堤上にも最後に入渓しましたが、食わせそこねばかりで、最後までノーフィッシュで終了
前回は少なかった先行者が、この日は行くところ行くところ先行者とバッティング
リベンジどころか返り討ちの1日で終わってしまいました
土日1泊のつもりでしたが、久しぶりに歩き疲れてしまい、2日目の釣行を断念して帰路につきました


20120817003o.jpg

帰宅すると、釣り仲間から29cmの泣き尺ヤマメの釣行結果報告のメール
うらやましい

今シーズンも、10月までの伊豆を除いて、早くも残り1ヶ月
今年は、仕事が忙しかったせいもあってなかなか釣行できず、千曲はあと1回行けるか?、今回がラストになってしまうのか、ラス前か? 「残り1ヶ月」に少し焦ってます(汗)