2週間も経たずに、今期2度目の阿寺川へ
今回は、単独釣行ではなく、YMDさんとKさんの2人と現地で合流

阿寺川の車止めのゲート前にある砂小屋キャンプ場をベースに2日間釣り上がりました
しばらくぶりでしたが、たまには川のそばでキャンプ釣行もいいものです


さて初日は、林道をしばらく歩いて上流部に3人で入渓

P1010156at.jpg

魚は居ても、Uターンや空振りの連続でノーフィッシュが続くなか、YMDさんが1つ、2つと釣りだしたので先行させてもらってなんとかまず1尾と思っていたところ、後方で大きな声が上がって、YMDさんがネットを高く上げて「尺!尺!」と・・・遠くから見ても大きい!
思わず近寄って見ると立派な尺越えの33cm
前回、釣行時に23cmのタナビラを釣ったプールで、見事。しかも、私が釣った直後で腕の差をまざまざと見せ付けられました
前回、尺前後を何尾か見かけていて、なんとか今回釣行で尺イワナを期待していたので、自分のことのように嬉しかったです

P1020645at.jpg

20110804阿寺川 019   ▲写真を良く見ると、ヤマトイワナっぽいところがあるイワナ。ハイブリッドではないでしょうか?

その後、昼過ぎまで釣りあがりましたが、YMDさんがタナビラ含め5尾、私は結局ボウズで終了
3人ともバテバテの状態で林道を歩いて砂小屋キャンプ場まで

しばらく休憩した後、YMDさんはキャンプ場近くを、私は支流の北沢に入渓
ここでようやくイワナ2尾をキャッチしてかろうじてボウズ脱出

P1020656at.jpg

釣りの後のキャンプ場での冷たいビールは格別に美味のようですが、下戸の私には、その楽しみが味わえません
YMDさんが美味しいビールを味わえたのは言うまでもありません(笑)

リベンジの2日目に続く~!


▼YMDさんから写真がとどきました 。1枚目は尺越えハイブリッド?最後の写真はヤマトイワナ。


20110804阿寺川 017

20110804阿寺川 027

20110804阿寺川 043