
自宅のベランダの窓の網戸にカゲロウがいました(写真拡大できます)
体長20mmほど、前足から尾の先まで50mmほどで、尾は2つ
フライフィッシンを長年やりながら、カゲロウの種類はとんとわからず
これがヘボの大きな原因のひとつ(汗)
ネットでいろいろ調べましたが、これに間違いないという判定をくだせず
結論は、たぶん「ナミヒラタカゲロウ」だろう・・・と
5月だから、名前からしてメイ・フライがいてもなんにもおかしくないんですが
なんでこんなところまでカゲロウが?
メイフライの乱舞に、狂ったようにライズの嵐
そんな光景をいやしく想像している自分がいました(笑)