南佐久南部漁協から千曲の年券が届きました
2月16日の千曲解禁まであと1週間あまり
関東近県の一般渓流解禁まであと3週間
いよいよ2011年シーズン開幕まで秒読みに入りました
そう言えば、まったくフライを巻いていません あらら・・

千曲釣行は、ここ何年も2月の解禁からしばらくたった4月、5月に初釣行することがほとんどです
最高気温が0℃前後という2月は、まだ川面の半分以上が凍結しているところも多く、ロッドのガイドがすぐに凍ってしまう状況なのでとても釣りどころではありません
それでも解禁日には魚を全部抜いてしまうのではないかと思うほどエサ釣り師がどっと押し寄せます

写真は2000年2月26日に本流の居倉橋上流でキャッチした31cmの尺イワナ
こんな幸運に巡り合えるのはほとんどゼロに近い
今年の千曲初釣行も最高気温が10℃以上になる時期を待っての出撃になりそうです


南佐久南部漁業協同組合

【2011年解禁概要】
 ★解禁期間 2月16日~9月30日
 ★遊漁券  年券 8400円、日釣り券 1570円
 ★主要河川 千曲川本流最上流部(小海町・川上村)
         主要支流:梓川・金峰山川・南相木川・北相木川・大石川
 ★2010年12月までの放流実績
   イワナ 稚魚89000尾、成魚3810kg
   ヤマメ 稚魚60000尾、成魚 970kg


 ★郵送での年券購入方法
  現金書留で ①8400円+200円(送料・手数料)=8600円
  ②写真1枚を下記住所宛に郵送すると1週間ほどで届きます

    〒384-1102 長野県南佐久郡小海町大字小海3981-1
    TEL 0267-92-2167