
GWは義母を連れて仙台へ行楽を兼ねて墓参りに出かける計画を立てたが、宿の予約がどこもとれず断念。
数日前に伊豆でも行く?って半分冗談でつぶやいたら「行く行く」と賛同の声があがったので、昨日は急遽、昨年の箱根に続き、家族7人で伊豆行きが決定。
朝7時に出発し、渋滞をかわして途中休憩しながらGWなのに3時間で伊豆高原に到着。
城ヶ崎に寄り道した後、伊豆高原・高原の湯で朝風呂ならぬ昼風呂に入ってゆっくり休憩。
温泉の後は、予約を入れてあった割烹・二本松で新鮮な美味しい魚料理をみんなで堪能。
満腹になったところで、東伊豆から第2の目的地 西伊豆・松崎へ移動。
松崎では那賀・田んぼの花畑に立ち寄りみんなで花摘みを楽しんだ。
最後に牛原山展望台に登って記念撮影。
帰りもしっかり抜け道をつかって渋滞をかわして3時間半で帰宅。
iwana-creekプロデュース「伊豆一周・花と温泉と美味しい地魚料理の旅」でした。

昨日は釣りがまったくお預けだったので、千曲行きも考えたが、GWで入渓者が多い激戦に勝てそうな気がせず不戦敗。
結局、普段は川で数釣りができない欲求不満を解消するためリヴァアスポット早戸へ。
半日4時間で約30尾以上(^^)v。
実は、今日は●4才の誕生日。夕方帰宅すると、義母から昨日の旅行のプロデュース料ということで金一封が届いていた。ごっつぁんです。