
今回は前回実施してから2週間程度しか開いていなかったためか、申込者が少なく、さらに当日キャンセルも何名かあり、5名のみの参加となりました。
参加者が少なかったのは残念でしたが、逆に少人数であることを生かして、季節と体の変化についてのお話をさせていただいたり、ふだん大人数のときにはできない体操を取り入れたりさせていただきました。
いつもよりたくさん体操ができましたし、個別の指導もいつもより丁寧にできましたし、内容的にはとても充実していたと思います。

整体の先生から「赤ちゃんには、兵児帯でのおんぶが一番よい。」と教わって以来、兵児帯おんぶを広めるべく活動中なので、今回参加された方にその良さを体験していただくことができてとてもうれしかったです!
今後も体操教室の際には兵児帯を持参しますので、おんぶのやり方を知りたいかたは気軽に声をかけてくださいね。
私のブログに、おんぶの記事も載せていますので、そちらもぜひ読んでみてください。
土手口明子 「おせっかい整体師のひとりごと」
参加者アンケートより
■今日は人数も少なく、より細やかに教えて頂いて、とてもよかったです。おんぶも教えて頂いて、ありがとうございました。(Y.G.さん)
■少人数だったので、いろいろ質問できたり、アドバイスしてもらえたのでよかった。季節の体操も教えてもらえてよかった。(H.Nさん)
■体のことだけでなく、子育てのことも教えて頂けるので、毎回楽しみです。(Y.T.さん)
■自宅できをつけるべき点を教えて頂いたので、できる限り実践したいと思います。整体以外のことを教えて頂けたので、また参加したいです。(K.S.さん)
★参加のみなさんありがとうございました。感想コメントお待ちしています。

↑子育てブログランキング参加中。応援ありがとうございます(^^)