昨晩、再びメバル釣りに三浦半島へ。今回はフライで初挑戦。
結果は、フライの選択が良かったのか、フライでメバルを初キャッチ(^^)v
シンカーを付けず、表層近くだけでも結果が出ることが分かった。やはりフライで釣れると、なぜかルアーより楽しい!また、挑戦したい。

さて、昨晩はそれだけで終わらず、本腰入れてルアーでシーバスも狙ってみた。
前回釣行時に、浮き桟橋の影に隠れて、ベイトを狙っている型のいい魚影を沢山確認できたポイントに最初から狙いを絞った。
8ポンドラインにミノーを結んで桟橋の際すれすれをトレース。10投ほどキャストして一度だけ、ルアーを追ってくるのが見えたがバイトまでには至らず。次に、桟橋の反対側の際にキャストしたところ1投目で、桟橋の影からいきなりバイトしてきてフッキング。
サイズは70cm前後で、フッキングもしっかりかかっていて、あらかじめ大物を想定してドラグゆるめてあったリールからラインを引き出しながら何度も突っ込まれては、寄せてを繰り返す。
気持ち的には余裕で慎重にやりとりできたが、ドラグをゆるめすぎたせいで、寄せに時間をかけすぎたのが悪かったのか、足下まで寄せたところで、油断してラインがゆるみ痛恨のブレイク・・・

夕べは悔しくて眠れないかと思ったが、布団に入って数分で爆睡でした。
この借りは必ず返します!