2月26日、親子リトミック例会(2月2回目)を開催しました。はいはいクラスの部は新規会員1組を含む7組の参加で、よちよちクラスは新規会員2組を含む8組の参加でした。
はいはいクラスの既存会員はベビマ例会参加者組ですがリトミックは初めてのひとがほとんどでした。よちよちクラスの参加者の多くが1月例会から今回が2回目の参加でした。

講師の鈴木葉子さんから例会の様子のコメントをいただきました。
『お鼻をブラブラぞ~うさん♪ 覚えられたかな?
お母さんと一緒に歌って楽しんで下さいね。みんなでパ~とかわいい手を出せるのを楽しみにしてます♪
初めての場所、お友達、そして音の出る楽器やフラフープ、笑顔いっぱい楽しそうでした。中にはみんなと一緒に♪とはいかない子もいました。でも大丈夫。子供たちの耳はしっかり音楽を聴いて感じています。最初から焦らず温く見守って下さいね。
次回も親子で楽しめるリトミックにしたいと思います。』

はいはいクラス(はいはい~歩き始め)の様子


よちよちクラスの様子

このところ会員の中でもロタウイルスの感染での参加キャンセルが目立っています。ロタウイルスが流行っているようなので、みなさんご注意ください!

★☆ 例会参加のみなさんの感想、コメントお待ちしています(^^)/

クリックするとランキングが上がります。応援お願いします(^^) ※←子育てブログランキングに参加中です。