乳幼児期に育てたい食べる5つの基礎力
1)食物を消化・吸収させる力
ヒトは、食物を体内に取り込み、消化・吸収することで生命維持・成長・発達させていきます。
2)咀嚼力を高める
咀嚼力(噛む力)を高めることは、《食物を消化・吸収しやすい形にできる》《唾液の分泌を促し、消化を助け、虫歯の予防になる》《脳内物質の分泌を促進し、自律神経をコントロールする力を育てる》《運動能力を向上させる》などにつながります。
3)おいしいと感じる力(味覚を阻害させない)
味覚は、身体に有害なものを察知し、有益なものを取り入れ、健康を守る信号でもあります。
広範な食べ物を『おいしい』と感じる力を育てましょう。
4)健全な食欲を育てる
生活リズムと生体リズムを一致させること、『くいしんぼう』に育てましょう。
5)食の自立への方向付け
自分の健康を自分で守る。人間として生きるために食べる。
by yuri