東京で全国初のカスハラ防止条例?クレームは〇〇に投げよう! | 特許・実用新案 審査官の視点 & 弁理士の視点

特許・実用新案 審査官の視点 & 弁理士の視点

特許庁で審査官の実務を身に付けてきた弁理士が、様々な観点からつぶやきます。

『東京で全国初のカスハラ防止条例』
こんなニュース記事を見ました。

これを題材に「弁理士&社労士シリーズ」(社労士は未登録)です。
労務ネタにアイデアを添えてお届けします!

■上司からの業務命令を断る力

まずはじめにこんなYouTube動画をご紹介します。
人気ビジネス講師のAさんの動画「仕事を断る力」です。

一般に、上司からの業務命令は絶対です。
(それこそ業務命令をパワハラなんて言っていたら社会人失格です)
どういう動画なのか気になり思わずクリック!

結論としては「断る=会社を辞める」ということ。
そういう選択肢を持ったほうがむしろ仕事がしっかりできる!

そういう動画でした。さすがタイトルは釣りでしたね(笑)
最近はこういうことを教えてくれる情報があってタメになりますね。

前置きが長かったですが、ここからが本題です。
「カスハラ防止条例」について考えてみます。


 

wakamono_hanareru_tv
ブログ広告(東雲7)
ブログ広告(ひーじー13)2ひーじー13お腹と背中gif
マスクポーチ画像poach2


 

■カスハラ問題が起こったら、まず上司に投げよう!


カスハラ問題にはいろんなパターンがありますね。
スーパーで客が怒り出すようなシーンを考えてみます。

一般に、怒り出すような客は、余裕がなく、満たされていない客です。
別の言い方をすると弱者とも言えます。

ここでは弱者には手を差し伸べましょうというスタンスにしてみます。
弱者の言い分を聞いてあげるのも悪くはないでしょう。

そのためには、怒り出す客がいたら、すぐに上司に投げましょう!
レジ係のような最前線の人が対応すべきではないのです。

これだけでも多くのカスハラ問題は防げるのではないでしょうか?

■上司から対応を命じられたら

ちなみに、レジ係が上司から、対応を命じられることもあるでしょう。

そんなときレジ係は、どうするか?

レジ係は、対応が無理なら、断るのも手です。
つまり、そのスーパーを辞めるという選択肢があります。

 

カスハラ問題のひずみの本質はここかも知れませんね。

つまり、レジ係がカスハラ対応を命じられる
→対応が無理なら辞めればいいといっても、辞めることは難しい。

→このような状況を是正するために、カスハラ防止条例ができる!
 

条例ができることでカスハラ問題のひずみが軽減されるといいですね。

■上司からの業務命令を断る力(補足)

いかがでしたしょうか?

ちなみにわたしは東京に長年住んでいますし、事業もしています。
カスハラを見たことも聞いたこともありません。
上記の客が怒るシーンは、ドラマや映画の世界に感じます。

条例ができるのは悪くありませんが、少し気になる今日この頃です。

ちなみに、ビジネス講師Aさんの「仕事を断る力」は100%正論です。


これに付け加えると、上司からの仕事を断るもう一つの手は、
✔その上司のさらに上司に相談してみる

今後も弁理士&社労士シリーズ(社労士は未登録)をお送りします!

 

<続きはこちら>

東京で全国初のカスハラ防止条例?クレームは〇〇に投げよう!
 

<関連記事>

「弁理士&社労士シリーズ」はPC画面端のカテゴリー一覧から!

<お知らせ>

この続きに本文の<機械翻訳>があります。
本記事がいいなと感じたら「シェア」や「いいね!」をお願いします!
「シェア」「Tweet」「いいね!」ボタンは一番下にあります。
スマホの方は、青字に白の「鳥」や「f」ボタンを押してください!

当ブログのサイトマップはこちら!

 

********************************
【PR】個人様・社長様に特化&元特許審査官が運営する特許事務所!
「おすすめの特許事務所」「おすすめの弁理士」を目指します!
そんな東雲特許事務所(しののめ特許事務所)へのお問い合わせは、
お気軽にこちらからどうぞ!
https://www.patande.com/お問い合わせ/ 
(↑お問い合わせフォームが開くだけですのでご安心ください。)
********************************

東雲特許事務所(しののめ特許事務所)
弁理士 田村誠治(元特許庁審査官)
【東京都港区新橋】【東京都中央区八丁堀】【東京都北区田端】
【稀有な経歴】特許技術者→特許庁審査官→特許事務所運営

 

【楽しいホームページ】
個人発明家・小規模事業者専門の東雲(しののめ)特許事務所
https://www.patande.com/
【特許ドットコム】
個人・小規模事業者のための特許出願
https://tokkkyo.com/
【実案ドットコム】
個人・小規模事業専門&元特許審査官による実用新案申請代理
https://www.jitsuan.com/
【商標ドットコム】
信頼・明確・安心の商標登録申請代理<商標ドットコム>
https://www.shohyou.com/
【ここだけの情報満載のブログ】
個人発明家向け特許・発明教室~目指せ一攫千金!~
https://www.tokkyoblog.com/
【本音モードのブログ】
弁理士のプライベートブログ~弁理士の視点&審査官の視点~
https://ameblo.jp/s-tam1104/
【Facebook】
Facebookページで、より密な情報交換の場をご提供します。
https://www.facebook.com/shinonomepat
【note】
noteはじめました!ブログとYouTubeを同時に楽しめます。
https://note.com/tokkyoblog

 

特許ドットコム  実案ドットコム2  商標ドットコム2  ロゴ+東雲特許事務所(250×220)
東雲ブログのバナー
ひーじーサムネイル付き画像2hiijii13

idecompany

東雲youtube
https://youtu.be/sJgjSOk72i4
音は出ませんのでぜひご覧ください

<機械翻訳>

The first nationwide ordinance to prevent customer harassment in Tokyo? Let's send your complaints to XX!

"The first nationwide ordinance to prevent customer harassment in Tokyo"

I saw a news article like this.

This is the subject of the "Patent Attorney & Social Security Attorney Series" (not registered as a social security attorney).

I'll bring you ideas on labor-related topics!

■The power to refuse work orders from your boss

First, I'd like to introduce you to this YouTube video.

This is a video by popular business lecturer A titled "The power to refuse work."

Generally, work orders from your boss are absolute.

(If you were to call work orders power harassment, you'd be a failure as a member of society.)

I was curious about what kind of video it was, so I clicked on it without thinking!

The conclusion is that "refusing = quitting the company."

Having that option actually helps you do your job better!

That's what the video was about. As expected, the title was a bait (lol)

Recently, there's been a lot of information that teaches us these things, so it's useful.

That was a long introduction, but here's the main topic.

Let's think about the "ordinance to prevent customer harassment."

■If a customer harassment problem occurs, first report it to your boss!

There are many different types of customer harassment problems.

Let's consider a scene in a supermarket where a customer gets angry.

Generally, customers who get angry are those who are in a tight spot and dissatisfied.

In other words, they are weak.

Here, we will take the stance that we should lend a helping hand to the weak.

It's not a bad idea to listen to what the weak have to say.

To do that, if a customer gets angry, report it to your boss immediately!

It's not something that front-line people like cashiers should deal with.

Wouldn't this alone prevent many customer harassment problems?

■If your boss orders you to take action

Incidentally, there are times when cashiers are ordered to take action by their boss.

What should the cashier do in that situation?

If the cashier can't deal with it, they can refuse.

In other words, they have the option of quitting the supermarket.

This may be the essence of the distortion in customer harassment problems.

In other words, the cashier is ordered to deal with customer harassment.

Even if you tell them to quit if they can't deal with it, it's difficult to quit.

In order to rectify this situation, a customer harassment prevention ordinance will be enacted!

It would be great if the ordinance could be enacted to reduce the distortion of the customer harassment problem.

■The power to refuse work orders from your boss (supplement)

What did you think?

By the way, I have lived in Tokyo for many years and run a business.

I have never seen or heard of customer harassment.

The above scene where the customer gets angry feels like something from a drama or movie.

It's not a bad thing to have an ordinance, but it's been bothering me a little lately.

By the way, business instructor A's "power to refuse work" is 100% correct.

In addition to this, another way to refuse work from your boss is

✔Try consulting with your boss's boss

We will continue to send you the patent attorney & social insurance labor attorney series (social insurance labor attorney is not registered)!