生涯楽しめる趣味はちょっとした考え方の違いで簡単に作れる | 特許・実用新案 審査官の視点 & 弁理士の視点

特許・実用新案 審査官の視点 & 弁理士の視点

特許庁で審査官の実務を身に付けてきた弁理士が、様々な観点からつぶやきます。

GWの前後は、ニュースも旅行の話題ばかりでしたね。

世の中に楽しいことは旅行に限らずいくらでもあります。
本記事はそんなお話しです。毎日を楽しんでいきましょう!

■生涯楽しめる趣味はちょっとした考え方の違いで簡単に作れる

生涯楽しめる趣味を簡単に作る方法、さっそく結論ですが、
✔①自発的に趣味を作る
✔②他人の目は気にしない、他人と比較しない
✔③幸せの基準を上げない

①~③はほぼ同じようなこととも言えます。
こうしたちょっとした考え方の違いを参考にするのもいいものです。

あなたがGWに旅行に行かなかったとします。
ニュースは旅行のことばかり。そんなの気にすることありません。

旅行はたしかに楽しいものです。
ただ、楽しいことなんて、今の世の中いくらでもあります!
(旅行だけが別格の楽しみとして取り上げられるのは、むしろ不思議)

楽しい趣味をどんどん増やして、人生を充実させましょう!

ここまでいかがでしたでしょうか?
以下では一つ実例をご紹介します。
このGWに生涯楽しめる趣味がまた増えた中高年男性のお話しです。


 

dokusyo_aki_man
ブログ広告(東雲7)
ブログ広告(ひーじー13)2ひーじー13お腹と背中gif
マスクポーチ画像poach2


■このGWに生涯楽しめる趣味がまた増えた中高年男性Tさんのお話し


Tさんは日ごろ図書館を楽しんでいます。
このGWも「論理哲学論考」という本を学んでいく予定でした。

GW最終日、図書館に向かうとお休みでした^^;あらら
そこで、近くの公園で読書してみよう!と思いつきました。

これがまた楽しい!
公園巡りをして本を読むのは、生涯楽しめる趣味になりそうです!

✔季節を感じられる
✔適度な声や音は、むしろ読書や考え事に最適!
✔音楽を聴きながら、なんならハミングしながらでもいい
✔飲食もしやすい

そういえば、公園で読書している方は多く見かけますね。
みんなが楽しんでいることは、一度試してみるのもいいですね。

ただ興味ない方には、あまり理解できないかも知れません。
(①~③の真逆の)誰かが企画した旅行に行くのも悪くありません。

ただ上記の①~③で作った趣味なら、生涯楽しめます。
お金だって掛けたくないなら掛けなくてもいいですね。
そして、いくらでも作り出せる!

どちらが良いとか悪いとかいうお話しではありません。
①~③も参考に、バランスよく人生を楽しんでいきましょう!

 

<続きはこちら>

生涯楽しめる趣味はちょっとした考え方の違いで簡単に作れる
 

<お知らせ>

この続きに本文の<機械翻訳>があります。
本記事がいいなと感じたら「シェア」や「いいね!」をお願いします!
「シェア」「Tweet」「いいね!」ボタンは一番下にあります。
スマホの方は、青字に白の「鳥」や「f」ボタンを押してください!

当ブログのサイトマップはこちら!

 

********************************
【PR】個人様・社長様に特化&元特許審査官が運営する特許事務所!
「おすすめの特許事務所」「おすすめの弁理士」を目指します!
そんな東雲特許事務所(しののめ特許事務所)へのお問い合わせは、
お気軽にこちらからどうぞ!
https://www.patande.com/お問い合わせ/ 
(↑お問い合わせフォームが開くだけですのでご安心ください。)
********************************

東雲特許事務所(しののめ特許事務所)
弁理士 田村誠治(元特許庁審査官)
【東京都港区新橋】【東京都中央区八丁堀】【東京都北区田端】
【稀有な経歴】特許技術者→特許庁審査官→特許事務所運営

 

【楽しいホームページ】
個人発明家・小規模事業者専門の東雲(しののめ)特許事務所
https://www.patande.com/
【特許ドットコム】
個人・小規模事業者のための特許出願
https://tokkkyo.com/
【実案ドットコム】
個人・小規模事業専門&元特許審査官による実用新案申請代理
https://www.jitsuan.com/
【商標ドットコム】
信頼・明確・安心の商標登録申請代理<商標ドットコム>
https://www.shohyou.com/
【ここだけの情報満載のブログ】
個人発明家向け特許・発明教室~目指せ一攫千金!~
https://www.tokkyoblog.com/
【本音モードのブログ】
弁理士のプライベートブログ~弁理士の視点&審査官の視点~
https://ameblo.jp/s-tam1104/
【Facebook】
Facebookページで、より密な情報交換の場をご提供します。
https://www.facebook.com/shinonomepat
【note】
noteはじめました!ブログとYouTubeを同時に楽しめます。
https://note.com/tokkyoblog

 

特許ドットコム  実案ドットコム2  商標ドットコム2  ロゴ+東雲特許事務所(250×220)
東雲ブログのバナー
ひーじーサムネイル付き画像2hiijii13

idecompany

東雲youtube
https://youtu.be/sJgjSOk72i4
音は出ませんのでぜひご覧ください

<機械翻訳>

You can easily create a hobby that you can enjoy for a lifetime by changing your mindset a little.

I hope you had a great time during Golden Week.

The news is all about travel.

There are many fun things to do in this world, not just travel.

This article is about that. Let's enjoy work starting tomorrow!

■You can easily create a hobby that you can enjoy for a lifetime by changing your mindset a little.

Here's how to easily create a hobby that you can enjoy for the rest of your life.

✔① Spontaneously create a hobby

✔② Don't worry about what others think and don't compare yourself to others

✔③ Don't raise your standards for happiness

① to ③ can be said to be almost the same.

It's good to take note of these small differences in thinking.

Let's say you didn't go on a trip during Golden Week.

The news is all about travel. I don't have to worry about that.

Traveling is certainly fun.

However, there are so many fun things to do in today's world!

(It is rather strange that traveling is the only thing that is considered as a special pleasure.)

Enjoy more and more fun hobbies and enrich your life!

What do you think so far?

Below we will introduce one example.

This is a story about a middle-aged man who has picked up another hobby that he can enjoy for the rest of his life this Golden Week.

■A story from Mr. T, a middle-aged man who has picked up a new hobby that he can enjoy for the rest of his life this Golden Week.

Mr. T enjoys going to the library every day.

This Golden Week, I was also planning to study a book called ``Tractise on Logical Philosophy.''

On the last day of Golden Week, when I headed to the library, it was closed ^^; Oh no.

So, let's read at a nearby park! That's what I came up with.

This is also fun!

Going to parks and reading books is likely to become a hobby you can enjoy for the rest of your life!

✔Feel the seasons

✔ Moderate voices and sounds are perfect for reading and thinking!

✔You can also hum while listening to music.

✔Easy to eat and drink

Come to think of it, I see many people reading books in the park.

It's good to try something that everyone is enjoying.

However, those who are not interested may not be able to understand it.

(The exact opposite of ①-③) It's not bad to go on a trip planned by someone else.

However, if you create a hobby in steps 1 to 3 above, you can enjoy it for the rest of your life.

If you don't want to spend money, you don't have to.

And you can make as much as you want!

I'm not talking about which is better or worse.

Please refer to ① to ③ and enjoy your life in a well-balanced manner!