拒絶理由通知を読んで心が折れました(進歩性)【リライト版】 | 特許・実用新案 審査官の視点 & 弁理士の視点

特許・実用新案 審査官の視点 & 弁理士の視点

特許庁で審査官の実務を身に付けてきた弁理士が、様々な観点からつぶやきます。

(Q)拒絶理由通知が来たので読みました。
とても厳しいことがたくさん書かれてあって、心が折れました。
どうすればいいでしょうか?

 

(A)むしろ、特許になる可能性があるとも言えます。
がんばってください!

<目次>
(1)拒絶理由通知はお役所文書
(2)拒絶理由の内容について
(3)拒絶理由通知にたくさんの内容が書いてある理由2つ

 

■(1)拒絶理由通知はお役所文書

 

まず、大前提として、
✔拒絶理由通知の文章は、いわゆるお役所文書です。

表現が固くなるのは仕方がありません。
表現の厳しさについては、慣れてしまえば、どうってことありません。

 

computer_crt_monitor_desktop
ブログ広告(東雲7)
ブログ広告(ひーじー13)2ひーじー13お腹と背中gif
マスクポーチ画像poach2

 

 

■(2)拒絶理由の内容について

 

拒絶理由の内容的な点について、以下説明します。

本記事では、発明が容易であるという拒絶理由について述べます。

条文:特許法第29条第2項(進歩性)

 

拒絶理由通知では、一般に、いくつかの文献が提示されます。

これらの文献に基づいて、あなたの発明が容易であると指摘されます。

 

この場合、どうして容易であるかのロジック(論理づけ)は、

✔一般に、文献が同じであれば、同じロジックになります。

✔出願人にどう伝えるかについては、審査官によって若干異なります。

 

■(3)拒絶理由通知にたくさんの内容が書いてある理由2つ

 

拒絶理由通知に、たくさんの内容が書いてあるのですね。
考えられる理由は、主に次の2点です。

①特許に導くために、丁寧に説明したいとき

②容易であるという論理が、やや弱いとき

 

①であるなら、問題はありません。

表現が厳しい場合もありますが、上述したように慣れの問題です。
適切に対応すれば、特許になるでしょう。

 

②の場合は、ある意味、問題ですね。

表現が厳しいと、①とは違う微妙な感じを受けることもあるでしょう。
しかし、心が折れている場合ではありません。
容易である論理が弱いときは、適切に対応すれば、反論は可能です。
冷静に対応しましょう!

 

<続きはこちら>

拒絶理由通知を読んで心が折れました(進歩性)【リライト版】

 

<元記事>

【Q&A】拒絶理由通知を読んで心が折れました(進歩性)(2015年04月04日執筆)

 

<関連記事>当ブログのリライトについて

特許の過去記事をリライトします&YouTubeも【1文1行ブログ】


<お知らせ>この続きに本文の<機械翻訳>があります。
本記事がいいなと感じたら「シェア」や「いいね!」をお願いします!
「シェア」「Tweet」「いいね!」ボタンは一番下にあります。
スマホの方は、青字に白の「鳥」や「f」ボタンを押してください!

当ブログのサイトマップはこちら!

 

********************************
【PR】個人様・社長様に特化&元特許審査官が運営する特許事務所!
「おすすめの特許事務所」「おすすめの弁理士」を目指します!
そんな東雲特許事務所(しののめ特許事務所)へのお問い合わせは、
お気軽にこちらからどうぞ!
https://www.patande.com/お問い合わせ/ 
(↑お問い合わせフォームが開くだけですのでご安心ください。)
********************************

東雲特許事務所(しののめ特許事務所)
弁理士 田村誠治(元特許庁審査官)
【東京都港区新橋】【東京都中央区八丁堀】【東京都北区田端】
【稀有な経歴】特許技術者→特許庁審査官→特許事務所運営

 

【楽しいホームページ】
個人発明家・小規模事業者専門の東雲(しののめ)特許事務所
https://www.patande.com/
【特許ドットコム】
個人・小規模事業者のための特許出願
https://tokkkyo.com/
【実案ドットコム】
個人・小規模事業専門&元特許審査官による実用新案申請代理
https://www.jitsuan.com/
【商標ドットコム】
信頼・明確・安心の商標登録申請代理<商標ドットコム>
https://www.shohyou.com/
【ここだけの情報満載のブログ】
個人発明家向け特許・発明教室~目指せ一攫千金!~
https://www.tokkyoblog.com/
【本音モードのブログ】
弁理士のプライベートブログ~弁理士の視点&審査官の視点~
https://ameblo.jp/s-tam1104/
【Facebook】
Facebookページで、より密な情報交換の場をご提供します。
https://www.facebook.com/shinonomepat
【note】
noteはじめました!ブログとYouTubeを同時に楽しめます。
https://note.com/tokkyoblog

 

特許ドットコム  実案ドットコム2  商標ドットコム2  ロゴ+東雲特許事務所(250×220)
東雲ブログのバナー
ひーじーサムネイル付き画像2hiijii13

idecompany

東雲youtube
https://youtu.be/sJgjSOk72i4
音は出ませんのでぜひご覧ください

<機械翻訳>

I was heartbroken after reading the notice of reasons for refusal (inventive step) [Rewritten version]

(Q) I received a notice of reasons for refusal and read it.

There were so many harsh things written that broke my heart.

What should I do?

(A) In fact, it could be said that it could become a patent.

Good luck!

<Table of contents>

(1) The notification of reasons for refusal is a government document

(2) Regarding the content of the reasons for refusal

(3) Two reasons why a lot of information is written in the notice of reasons for refusal

■(1) The notification of reasons for refusal is a government document

First, as a major premise,

✔The text of the notification of reasons for refusal is a so-called bureaucratic document.

It can't be helped that the expression becomes stiff.

As for the strictness of expression, once you get used to it, it's not a big deal.

■(2) Regarding the content of the reasons for refusal

The content of the reasons for refusal is explained below.

In this article, we will discuss the reason for refusal based on ease of invention.

Article: Patent Law Article 29, Paragraph 2 (Inventive step)

A notice of reasons for refusal typically presents several documents.

Based on these documents, it will be pointed out that your invention is easy.

In this case, the logic behind why it is easy is

✔Generally, if the literature is the same, the logic will be the same.

✔How to inform the applicant will vary slightly depending on the examiner.

■(3) Two reasons why the notice of reasons for refusal contains a lot of information

There are a lot of things written in the notice of reasons for refusal.

There are mainly two possible reasons:

① When you want to explain in detail to lead to a patent

② When the logic that it is easy is a little weak

If it is ①, there is no problem.

It may be difficult to express in some cases, but as mentioned above, it's a matter of getting used to it.

If handled properly, it will become a patent.

In the case of ②, it is a problem in a sense.

If the expression is harsh, you may receive a different feeling from ①.

But this is not the time to be heartbroken.

When the simple logic is weak, it is possible to refute it if you respond appropriately.

Let's respond calmly!