どんな発明なら特許が取れるのか?条件2つ【リライト版】 | 特許・実用新案 審査官の視点 & 弁理士の視点

特許・実用新案 審査官の視点 & 弁理士の視点

特許庁で審査官の実務を身に付けてきた弁理士が、様々な観点からつぶやきます。

いま以下のような感じで、過去記事のリライトをしています。

①特許・商標・著作権など知的財産権の記事
②できるだけ1文1行(PC表示、1行32文字)でリライトする
③YouTubeの台本として用い、YouTubeにもアップする
④YouTubeでアクセス数の多い動画の内容から、リライトする

今日はYouTubeで2番目にアクセスの多いこちらの記事です。
「どんな発明なら特許が取れるのか?条件2つ」
過去記事のリンクはこちらです。

(ここから上は削除するかも知れません。)
********************************
<どんな発明なら特許が取れるのか?条件2つ>

 

どんな発明なら特許が取れるのか?について説明します。

 

特許初心者向けに、厳密性よりもわかりやすさを優先して説明します。

 

<超要約>

特許とは発明を独占できるもの。そんな特許を取るためには、
①発明が明確であり、②オリジナルであることが必要。

 

■あなたの発明で特許を取るメリット

 

まず前提として、特許とはなにか?について簡単に説明します。

あなたの発明で特許を取るメリットを説明します。

 

特許を取ると、発明を独占できます。

つまり、あなたがあなたの発明で特許を取ると、
✔その特許発明をあなただけが実施(製造販売など)できます。

 

発明を独占できるということは、

✔他者はあなたの特許発明を実施できなくなります。
勝手にあなたの特許発明を実施すると、罰せられます。

✔あなたは他者にあなたの特許発明を実施させることができます。
この際に、ライセンス料をもらうことができます。

 

ここまでよろしいでしょうか?

 

■どんな発明なら特許が取れるのか?条件2つ

 

次に、どんな発明なら特許が取れるのか?について説明します。

 

特許には、上記のような、発明を独占できるという効果があります。

 

そのためには、どんな発明でもいいというわけではありませんね。

どんな発明なら特許が取れるでしょうか?条件は、次の2つです。

 

<あなたの発明で特許を取るための条件2つ>

✔(1)発明の内容が明確であること

✔(2)発明がオリジナルであること



book_hirameki_keihatsu_man

ブログ広告(東雲7)
ブログ広告(ひーじー13)2ひーじー13お腹と背中gif
マスクポーチ画像poach2


 

■(1)発明の内容が明確であること

 

上記のように、他者があなたの特許発明を実施すると、罰せられます。

 

他者からすると、特許発明の内容が明確でないと困りますね。

そこで特許を取るためには、発明が明確であることが条件です。

 

■(2)発明がオリジナルであること

 

本記事のメインのお話しです。

特許には、上記のような、発明を独占できるという効果があります。

 

すでに公知の発明を、後からだれかに独占させるのはおかしいですね。

そこで特許を取るためには、発明がオリジナルであることが条件です。

 

あえて「オリジナル」と書きました。

「オリジナル」とは、日常会話で使われるのとほぼ同じ意味です。

 

つまり、

✔①すでに公知のものは、もちろんオリジナルではありません。

✔②公知のものと「ほとんど同じ」ものもオリジナルとはいえません。

 

①の発明を「新規性」がないといいます。

②の発明を「進歩性」がないといいます。
なお「ほとんど同じ」かどうかの判断は難しそうですね。
特許の世界で最も難しい判断の一つとされています。

 

このように、「オリジナル」でない発明では、特許は取れません。

 

■特許はオリジナルのアイデアであることの証明

 

話しをちょっと脱線しますが、

世の中に、自分のアイデアをSNSなどで公開する人がいます。

そのアイデアを他者にマネされたときに、大騒ぎする人がいます。

 

ただそのアイデアは、本当にその人の「オリジナル」なのでしょうか?

人類の歴史の中で、本当にその人が最初に編み出したものでしょうか?

 

特許が取れるということは「オリジナル」の証明にもなります。

 

このお話しは「クラウドファンディング」にも関係があります。
続きは別の記事で書いてみます

 

<元記事>
どんな発明なら特許が取れるのか?条件2つ【特許初心者セミナー006】(2020年5月8日執筆)

<関連記事>
特許の過去記事をリライトします&YouTubeも【1文1行ブログ】

<お知らせ>

この続きに本文の<機械翻訳>があります。
本記事がいいなと感じたら「シェア」や「いいね!」をお願いします!
「シェア」「Tweet」「いいね!」ボタンは一番下にあります。
スマホの方は、青字に白の「鳥」や「f」ボタンを押してください!

当ブログのサイトマップはこちら!

 

********************************
【PR】個人様・社長様に特化&元特許審査官が運営する特許事務所!
「おすすめの特許事務所」「おすすめの弁理士」を目指します!
そんな東雲特許事務所(しののめ特許事務所)へのお問い合わせは、
お気軽にこちらからどうぞ!
https://www.patande.com/お問い合わせ/ 
(↑お問い合わせフォームが開くだけですのでご安心ください。)
********************************

東雲特許事務所(しののめ特許事務所)
弁理士 田村誠治(元特許庁審査官)
【東京都港区新橋】【東京都中央区八丁堀】【東京都北区田端】
【稀有な経歴】特許技術者→特許庁審査官→特許事務所運営

 

【楽しいホームページ】
個人発明家・小規模事業者専門の東雲(しののめ)特許事務所
https://www.patande.com/
【特許ドットコム】
個人・小規模事業者のための特許出願
https://tokkkyo.com/
【実案ドットコム】
個人・小規模事業専門&元特許審査官による実用新案申請代理
https://www.jitsuan.com/
【商標ドットコム】
信頼・明確・安心の商標登録申請代理<商標ドットコム>
https://www.shohyou.com/
【ここだけの情報満載のブログ】
個人発明家向け特許・発明教室~目指せ一攫千金!~
https://www.tokkyoblog.com/
【本音モードのブログ】
弁理士のプライベートブログ~弁理士の視点&審査官の視点~
https://ameblo.jp/s-tam1104/
【Facebook】
Facebookページで、より密な情報交換の場をご提供します。
https://www.facebook.com/shinonomepat
【note】
noteはじめました!ブログとYouTubeを同時に楽しめます。
https://note.com/tokkyoblog

 

特許ドットコム  実案ドットコム2  商標ドットコム2  ロゴ+東雲特許事務所(250×220)
東雲ブログのバナー
ひーじーサムネイル付き画像2hiijii13

idecompany

東雲youtube
https://youtu.be/sJgjSOk72i4
音は出ませんのでぜひご覧ください

<機械翻訳>

What kind of inventions can be patented? Two conditions [Rewritten version]

I'm currently rewriting an old article as shown below.

① Articles on intellectual property rights such as patents, trademarks, and copyrights

② Rewrite each sentence per line (PC display, 32 characters per line) as much as possible.

③Use it as a YouTube script and upload it to YouTube as well.

④Rewrite the content of the most accessed videos on YouTube

This is the second most accessed article on YouTube today.

"What kind of inventions can be patented? Two conditions"

Click here for links to past articles.

(I may delete the above from here.)

********************************

<What kind of inventions can be patented? Two conditions>

What kind of inventions can be patented? This section explains.

For patent beginners, we will give priority to clarity over rigor.

<Super summary>

A patent is something that gives you exclusive rights to an invention. In order to obtain such a patent,

(1) The invention must be clear and (2) it must be original.

■Advantages of obtaining a patent for your invention

First of all, what is a patent? I will briefly explain about.

Explain the benefits of obtaining a patent for your invention.

A patent gives you a monopoly over your invention.

In other words, if you patent your invention,

✔Only you can practice (manufacture, sell, etc.) the patented invention.

Being able to monopolize an invention means that

✔ Others will not be able to practice your patented invention.

If you use your patented invention without permission, you will be penalized.

✔ You can allow others to practice your patented invention.

At this time, you can receive a license fee.

Are you happy with this?

■What kind of inventions can be patented? 2 conditions

Next, what kind of inventions can be patented? This section explains.

Patents have the effect of monopolizing inventions as described above.

To achieve this, not just any invention is sufficient.

What kind of inventions can be patented? There are two conditions:

<Two conditions for obtaining a patent for your invention>

✔(1) The content of the invention is clear

✔(2) The invention must be original

■(1) The content of the invention is clear.

As mentioned above, if someone else practices your patented invention, you will be penalized.

From the perspective of others, it is difficult if the content of the patented invention is not clear.

In order to obtain a patent, the invention must be clear.

■(2) The invention is original.

This is the main story of this article.

Patents have the effect of monopolizing inventions as described above.

It would be strange to give someone else a monopoly on an invention that is already publicly known.

In order to obtain a patent, the invention must be original.

I intentionally wrote "original".

"Original" has almost the same meaning as it is used in everyday conversation.

In other words,

✔① Anything that is already publicly known is of course not original.

✔② Items that are “almost the same” as publicly known items cannot be considered original.

The invention in ① is said to lack "novelty."

The invention in ② is said to lack "inventive step."

It may be difficult to determine whether they are "almost the same" or not.

This is considered to be one of the most difficult decisions in the patent world.

In this way, inventions that are not "original" cannot be patented.

■Proof that a patent is an original idea

I'm going to go off topic a bit, but

There are people in this world who publish their ideas on social media.

Some people make a fuss when their ideas are copied by others.

However, is the idea really that person's ``original''?

Was it really the first thing that person invented in human history?

Obtaining a patent also proves that your work is "original."

This story is also related to "crowdfunding".

I will write more about it in another article.