人生と本の関係は、ゲームと攻略本の関係と同じ | 特許・実用新案 審査官の視点 & 弁理士の視点

特許・実用新案 審査官の視点 & 弁理士の視点

特許庁で審査官の実務を身に付けてきた弁理士が、様々な観点からつぶやきます。

昨日の記事で、本の大切さについて書きました。
ブックオフのウルトラセール【全品20%OFF】【本とコロナ】

これに関連して、本記事では、
✔人生と本の関係は、ゲームと攻略本の関係と同じ
という考え方をお伝えします。

■人生は、ロールプレイングゲーム(RPG)のよう

人生は、ロールプレイングゲーム(RPG)のようだと言われます。

特に、独立されている事業者には、この感覚はわかりやすいです。

例えば、
✔日々なにをするか(どんな冒険をするか)を自分で選択する
✔常に経験値を上げていく必要がある
✔そして、大切な仲間(お客様、ビジネス仲間)との出会いがある!

もちろん、事業者だけ特別というわけではありません。

今の時代、会社におんぶに抱っこではやっていけないことは、ほとんどの方が実感されていることでしょう。

■人生と本の関係は、ゲームと攻略本の関係と同じ

RPGで行き詰った場合、どうするでしょうか?
敵を倒せない、ダンジョンを抜けられない、仲間が見つからない、次に何をすればいいかわからない・・・

そんなときには、攻略本を読みますね。

人生も同じです。
当然ですが、人生は、RPGとは比較にならないくらいの問題(質・量ともに)が発生します。

そんなときには、本に助けてもらいましょう。
✔本は、人生における攻略本なのです!

本は、成功者の生き様が集約されています。
まさに、人生の攻略本であり、必勝法が書いてあるのです。

もちろん、成功者の本でなくてもいいですね。
自分の理想を実現した人(本)から、学べることはいくらでもあるはずです。

本記事のメインのお話しはここまでですが、以下では、人生と本の関係について、もう少し深堀ってみます。

<目次>
✔(1)攻略本よりもとりあえずゲームをやってみる
✔(2)ゲームで行き詰ったら攻略本を読む
✔(3)攻略本を読んだのにゲームはやらないの?


figure_rpg_characters
1566925473rq67LlnaNNguIHA1566924740
ブログ広告(東雲7)
ブログ広告(ひーじー13)2 ひーじー13お腹と背中gif
マスクポーチ画像

( ↑ 興味ある画像をクリックしてみてください!)


■(1)攻略本よりもとりあえずゲームをやってみる

新しいことに挑戦するときに、本を読んだりして、万全を期してからという方も多いでしょう。

ただ、RPGで、ゲームをする前に、まず熱心に攻略本を読むでしょうか?
そんな人はいませんね。ざっくりやり方がわかったら、とりあえずプレーしてみるはずです。

新しいことへの挑戦も、これと同じです。

まずは(致命的にならない程度に)行動してみて、
✔問題は起きてから万全に対処する
という考え方もいいと思います。

■(2)ゲームで行き詰ったら攻略本を読む

どんな本を読んだらいいですか?
と質問する人がいます。

わたしはそんな人を見ると、うらやましい!
なにも問題ない人生を送っているのですね。

でも、ほとんどの人は、なにかしら問題を抱えているはずです。
あるいは、成長したいという意欲があるはずです。

そんなときこそ、本に助けてもらいましょう。
ゲームで行き詰ったら、攻略本を読むのと同じです。

■(3)攻略本を読んだのにゲームはやらないの?

本をたくさん読むことは重要です。
RPGだって、必要最小限のルールは覚えないといけないでしょう。

ただ、RPGでせっかく攻略本を読んだのに、ゲームをやらない?
そんな人いませんよね。

同じように、せっかく本から知識を得たのに、そのままにしておいたら、もったいないですね。

本から得た知識を、行動に移したいものですね。

■今の時代のさまざまな読書

今の時代は、本と言っても、電子書籍や、オーディオブックや、YouTube動画もあります。

ゲームだって、「攻略本」から「攻略サイト」に変わりつつありますね。

あまり気負わずに、本に触れてみるのもいいですね。

当ブログも毎日更新しています。1分で読めます。
本のようにご愛読のほどよろしくお願いいたします!


<続きはこちら>

人生と本の関係は、ゲームと攻略本の関係と同じ



<お知らせ>
本記事がいいなと感じたら「シェア」「Tweet」「いいね!」をお願いします!
「シェア」「Tweet」「いいね!」ボタンは一番下にあります。
スマホの方は、青字に白の「鳥」や「f」ボタンを押してください!

当ブログのサイトマップはこちら!


*****************************************
【PR】個人発明家・小規模事業者に特化&元特許審査官が運営する特許事務所です!
「おすすめの特許事務所」「おすすめの弁理士」を目指します!
そんな東雲特許事務所(しののめ特許事務所)へのお問い合わせは、
お気軽にこちらからどうぞ!
https://www.patande.com/お問い合わせ/  
(↑お問い合わせフォームが開くだけですのでご安心ください。)
*****************************************

東雲特許事務所(しののめ特許事務所)
弁理士 田村誠治(元特許庁審査官)
【東京都港区新橋】【東京都中央区八丁堀】【東京都北区田端】
【稀有な経歴】特許技術者→特許庁審査官→特許事務所運営

【楽しいホームページ】
個人発明家・小規模事業者専門の東雲(しののめ)特許事務所
https://www.patande.com/
【特許ドットコム】
個人・小規模事業者のための特許出願
https://tokkkyo.com/
【実案ドットコム】
個人・小規模事業専門&元特許審査官による実用新案申請代理
https://www.jitsuan.com/
【商標ドットコム】
信頼・明確・安心の商標登録申請代理<商標ドットコム>
https://www.shohyou.com/
【ここだけの情報満載のブログ】
個人発明家向け特許・発明教室~目指せ一攫千金!~
http://www.tokkyoblog.com/
【本音モードのブログ】
弁理士のプライベートブログ~弁理士の視点&審査官の視点~
https://ameblo.jp/s-tam1104/
【Facebook】
Facebookページはじめました!より密な情報交換の場をご提供します。
https://www.facebook.com/shinonomepat
【特許の拒絶理由対策ドットコム】
特許のプロ向けのサイト
https://kyozetu-taisaku.jimdo.com/

特許ドットコム  実案ドットコム2  商標ドットコム2  ロゴ+東雲特許事務所(250×220)
東雲ブログのバナー
ひーじーサムネイル付き画像2 hiijii13

idecompany

東雲youtube
https://youtu.be/sJgjSOk72i4
音は出ませんのでぜひご覧ください