四大元素は各体系の伝統によって
立ち位置や見方が変わります。
アストロロジーでは火は”霊”として
扱うことが多いですね
マルセイユタロットでは火は
欲望や性・創造エネルギーとして
扱います。
マルセイユタロットでは
四大元素の順番も
風→水→火→土
となっており、
これは身体で表すと
頭から足元へと向かう
矢印の方向と一致します。
頭・脳(思考)
心・ハート(感情)
腹・丹田(生命エネルギー)
足(地上)
風のエレメントが上位に来るのは
精神性や観念がここに含まれるからです。
具象から本質的なものを抽出する力であり、
精神の構造となる抽象思考。



好きなときに、いつでも、どこでも
\水瓶座時代のマルセイユタロット/
あなたを読むものがたり
●宇宙との親密な関係を取り戻す●
・オンライン個人レッスン
・選べる二つのコース Basic / Deep
・初級+中級のセット割りつくりました
・体験セッションあり
https://saikohashinomori.com/tarot-top
・好きを仕事にしたい方向けPDFプレゼント
「10年以上自分探しをしていたわたしが好きなこと(タロット)を見つけて仕事にするまでのお話」
・好きだけでは乗り越えられない壁を超えていくポイントについて書いてます
・タロットやスピリチュアルジャーニーについて発信
・毎月10日と25日にtarotjournal記事配信