ホドロフスキーの

日曜日の祝言


 

 

 


"南フランスでの芸術的な旅を終え、休息の日曜日を迎えた今、私は皆さんに愛のこもったアドバイスをさせていただきたいと思います。



1.その川の水を止めるな。岸にいるのだから、流れるままに任せなさい。



2. 望むほど持っていないときは、今あるわずかなものを愛せ。



3. 一般化は罠である。例えば、「人間はみな死すべき存在である」と言うためには、自分も含めて全員が死ぬのを見なければならない。



4. 新たな痛みが生じるたびに、人生の目標が変わる。ありがとう。



5. ジェスチャー、行為、いくつかの言葉を繰り返すと、私たちの良心は麻痺する。習慣とは、悪循環になるまで愛撫する輪である。



6. 完璧の教師は誤ちである。健康の師は病気である。栄養の先生は断食である。



7. 要するに、誰もあなたに何かをしたわけではない。あなたには目的がある。果実は必要だから生じるのであって、どの鳥がそれを食べるかなんて知らない。



...


最後にひとつアドバイスをさせてください。あなたが他人を批判しているものは、あなたの中にもあります。自分の中にないものは見えません。私たちは最後に会うとき、初めてその人を理解します。


...


遅すぎるということはない。自分のためにしなかったことを、他の人のためにしよう。


ハグを送ります、

アレハンドロ

.

写真 @PascaleMJodo"







 

好きなときに、いつでも、どこでも

\水瓶座時代のマルセイユタロット/

あなたを読むものがたり

 

●宇宙との親密な関係を取り戻す●

・オンライン個人レッスン

・選べる二つのコース Basic / Deep

初級+中級のセット割りつくりましたキラキラ

・体験セッションあり

https://saikohashinomori.com/tarot-top

 

 

 




 

 

 

●觜森さい子の公式LINE●

・好きを仕事にしたい方向けPDFプレゼント

「10年以上自分探しをしていたわたしが好きなこと(タロット)を見つけて仕事にするまでのお話」

・好きだけでは乗り越えられない壁を超えていくポイントについて書いてますピンク薔薇

・タロットやスピリチュアルジャーニーについて発信

・毎月10日と25日にtarotjournal記事配信

 

 

 
●觜森さい子のメールマガジン●
・タロットリーディングに行き詰まりを感じている人におすすめPDF
「タロットリーディング上達のコツ 8つの鍵」
・タロット以外に気をつけるポイントについても書いています!
・マルセイユタロットに関することやたましいの理想を生きることを応援するマガジン