コーチ、カウンセラー、占い師、

セラピスト、ヒーラー、講師、教師、、、




アドバイスをしたり、導いたり

という役割をする人は


『老賢者』の元型と

どのように向き合うのか


ここをしっかりと意識して

おくこと大事ですスター




重圧とか責任感、

プレッシャーに押しつぶされそうな

感覚になったことはない?


特にお金をいただくとき。

すごい人にならなくちゃと

考えたりしない?




正しく向き合わないと、

人間としての正常な責任感まで

骨抜きにされてしまうことがあるよ。

そして引きこもる。。。




老賢者はタロットでいうと

隠者(と教皇)。


お仕事にしていくなら、

しっかり向き合いたいカードですニコニコ

 


 

『老賢者』については

11月のタロットニュースレターに

コラムとして書く予定なので、

よかったらメルマガ登録してね。

 




 

 

 \マルセイユタロット初級講座/

 

申込期限は10月末まで!

「ファースト・ランゲージ」

選べる3つのコース!

 

マルセイユタロット初級講座のグループレッスンは

今回10月の次は、来年3月まで募集の予定はありません。

 

 

 

 

【ご案内】10月スタート オンラインクラス

https://saikohashinomori.com/class-online

 

 


 

■金額など詳細はお気軽に資料請求へ■

 

資料請求用のページを作りまして、

こちらよりダウンロードできます。

 

【資料請求】

https://saikohashinomori.stores.jp/items/6506e085dacada003264d677

 

 

 

 

 

 

 

 

 

登録プレゼント『タロットリーディング上達のコツ 8つの鍵カギ(PDF 全11P)

 

新規でLINEもしくはメルマガをご登録いただくと、PDFをプレゼントしています。タロットリーディング上達のコツを知りたい!マルセイユタロットが気になっている方は、ご登録の上ぜひ受け取ってくださいませ。


imageimageimage

 

 

 

●無料メルマガ●
マルセイユタロットに関することや
たましいの理想を生きることを応援するマガジン
 
 

●LINEお友だち登録●

セッション・講座の最新情報をお届けします