「自分軸と他人軸って何がちがうの?」
stand.fmで語りました
https://stand.fm/episodes/636b20f7acfe9c2410f3a69a
他人軸で生きていると当たり前だけど、
自分の人生を生きることができない。
そしてタロットを読むときは
自分軸(と境界線)が大事です。
どうやって軸をつくるかに
ついても話しています
入門クラスやるよ!
近々、マルセイユタロットを
知っていただくための
入門講座を開催する予定です。
特典をつける予定なので、
よかったらLINEかメルマガの
登録しておいてくださいね♡
プレゼント『タロットリーディング上達のコツ 8つの鍵
』(PDF 全11P)
新規でLINEもしくはメルマガをご登録いただくと、上記PDFをプレゼントします♡(既存の方でも欲しいかたにはお配りできるよう、後日ご案内します)
LINEでは日々の励みになる言葉の種まき、個人セッションや講座のお知らせ、お得な情報、無料モニター募集(10月よりお声かけしていきます)のお知らせなどをしてまいります。
メルマガは、マルセイユタロットに関することや、たましいの理想を生きることを応援する記事を書いています。
タロットリーディング上達のコツを知りたいマルセイユタロットが気になっている方は、ご登録の上ぜひ受け取ってくださいませ。
●無料メルマガ●
マルセイユタロットに関することや