剣(ソード)は、概念・哲学・思考・
判断・論理・言語・意思などを表します。
マルセイユタロットに出てくる
「剣」は両刃です。
こころの中においては
誰かをジャッジしたり
発する言葉は
相手を傷つけると同時に
自分にも向けられているからです。
自分を責めるときもまた
必ずその原因となった
誰かを責めることで
相手を十字架にかけています。
それでも、
その剣先で的を絞り
前に進んで行かなければ
ならないときがあります。
傷つけたと思ったけれど
傷などつけてはいなかった。
傷ついたと思ったけれど
無傷だった。
そのことを知るために。
ーーーーーーーーーー
風のエレメント(精神・思考エネルギー)は鍛えることができます。
概念は書き換え可能だし、言葉は磨き上げられる。
概念を変えることで現実を乗り越え、しなやかさを獲得する。
獲得するたびに過去を切り離し、今にいたる。
風のエレメントの最高の状態は、なにもないこと、空(くう)です。
ーーーーーーーーーー
赤い剣が貫く王冠は
『志』をあらわす。
王国の内側にいる民は
わたしの心、
バラバラになった欠片たち。
一つにまとめる時。
目的地を示し
一人一人に話しかけ
理念を共有する。
「わたしという国が
目指すべきところはあそこです」
オリーブの実がなり
シュロの葉の咲くところ。
じぶんの目的地を確認し、
それを内側に浸透させる。
鉄は熱すれば赤くなる。
葛藤が、熱に変わる。
仲良しごっこはするな、
反抗するものは説き伏せろ!
民になるな、王であれ。
そして王が民だ。
剣は鍛えられ鋼の意思に。
そのくらいでないと、
永遠に目的地には辿りつけない。
(2016年にソードのAに
ついて書いたもの)
プレゼント『タロットリーディング上達のコツ 8つの鍵
』(PDF 全11P)
新規でLINEもしくはメルマガをご登録いただくと、上記PDFをプレゼントします♡(既存の方でも欲しいかたにはお配りできるよう、後日ご案内します)
LINEでは日々の励みになる言葉の種まき、個人セッションや講座のお知らせ、お得な情報、無料モニター募集(10月よりお声かけしていきます)のお知らせなどをしてまいります。
メルマガは、マルセイユタロットに関することや、たましいの理想を生きることを応援する記事を書いています。
タロットリーディング上達のコツを知りたいマルセイユタロットが気になっている方は、ご登録の上ぜひ受け取ってくださいませ。
●無料メルマガ●