受講生の方が(受講生の方って呼び方かたくるしい…総称としての呼び方欲しい…)、ブログをピックアップして作ってくださったPDFが増えてますキューン

 

 

●はじめてのマルセイユタロット <觜森さい子からあなたへの5つの手紙 > 9P

●大アルカナ22の物語 <エッセンシャル・ジャーニー> 23P

●ソウル・パーソナル・イヤーカードで自分を知る <あなたの本質と社会的役割> 5P

●言葉を綴るレッスン <タロット言語化のヒント> 8P

●タロットリーディング上達の8つのコツ <響きあう個人セッションを> 11P

 

 

これだけで小冊子作れるのでは。

本当にありがたいですピンク薔薇照れ

届いて欲しい人に届くようにしたいです。

 

 

 

 

タロットのグループコミュニティで、リーディングへのコメントを返しているとき、もしくはセッションをしているとき、自分で書きながら(言いながら)「へえー、そうなんだ」と他人事のように感じることがあります。

 

 

意識的に知識を思い出して答えたのではなく、自分の考えでもなく、ただそのときに出てくる言葉。不思議な感覚。

 

 

正義は、深層意識で、自分が自分にふさわしいと許可しているものを現実に与えるカードです。その許可を与えることができるのは、他人の承認ではなく、実は自分だけなのだということを覚えておきたいです。そしてその可能性のバリエーションを見せてくれるのは、月のカードです。

 

 

今日はこう書いていました。8の数で親縁する2枚です。

 

 

 

 

CBD Tarot de Marseille by Dr. Yoav Ben-Dov, www.cbdtarot.com

 

 

 

 

可能性に満ちた月のカード。想像する力で創造へと導く。その可能性のバリエーションの中から、意思し、現実化への許可を出すのが正義です。

 

 

他者の承認が自分自身への許可のきっかけになることはあり得ます。でもそれは許可への条件として本人が設置したものに過ぎず、最終的に許可を出すのは、いつだって自分の中の正義の女神です。

 

 

月のカードには、時を超えて自我(エゴ)が作り出した魑魅魍魎がいるので、サクサク選べるほどそんなに甘い世界でもないけれども。。。(選べてもいい)

 

 

『明鏡止水(邪念のない、落ち着いた静かな心境)』は月のカードのテーマですね。波のない穏やかな湖面に、直観の叡智が映る。

 

 

 

    

「感情に身をゆだねすぎてはいけない。過敏な心は、この不安定な地球では不幸な所有物である。」

ゲーテ

 

 

 

自分の感情を選んでいるのは自分であり、その感情を選んでいる信念を修正することができるということに心を開くならば、魑魅魍魎はだんだんと消えていきます。月の癒しが始まります。

 

 

癒しがはじまれば、可能性のバリエーションも増えていく。

あなたを知って、潜在意識にある信念を知って、修正して、意思すること。

 

 

可能性だけでは現実化せず、許可だけでもだめ。この2つをうまく調和させることが、8の豊かなエネルギーを循環させる秘訣なのだとおもいます。

 

 
 
 
 
 
 

●LINEお友だち登録●

ホドロフスキーの言葉や

セッション・講座の最新情報をお届けします

 
 

●無料メルマガ●
マルセイユタロットに関することや
たましいの理想を生きることを応援するマガジン