生きていれば日々感情が揺れます。
心が高揚してワクワクすることもあれば、
お水をこぼした、足をぶつけた、といった
日常のささいなことでも揺らぐし、
会社に行きたくない、
あの上司、ママ友と関わりたくない、
来月の支払いどうしよう、
これからどうやって生きていこう
といったことで悩むこともあります。
タロットを読むとき、
心が波立たず、冷静であるほど
読みやすいのは事実です。
けれど、
タロットに何かを聞きたくなるのは
多少なりとも、揺らぎがあるときですよね。
そういうとき、
心を落ち着けられない自分が悪いとか
タロットをうまく読めない自分を
責めたり、批判しないでください。
その揺らぎや悩みと考えているものの
奥に、自分のニーズが隠れています。
どんな感情も問題も、
本来の自分につながるために
存在しているとおもいましょう。
焦って答えを見つけよう、
解決しようとする前に、
そのことを思い出しましょう。
そうすると、
感情が揺らいでいる自分と共に
「教えてください」と
祈りのような気持ちが
こころに広がっていくのを
感じることができるかもしれません。
自分ひとりで何とかしようと
おもう心に、
やさしい風が吹き込んできます。
感情はまだ揺らいでいたとしても、
そのような状態でタロットを読むなら
あなたは必ずメッセージを
受けとることができます。
”マルセイユタロット講座(申込9/10まで)”
”個人レッスン”
現在募集中です
↓詳細は画像をクリック↓
●無料メルマガ●