ホドロフスキー氏がFBで精力的に展開している無料のマルセイユタロットスクール。今からでもスペイン語を習うべきかしら、と考えては、億劫さもちらりと顔を覗かせる。91才でこのバイタリティ溢れる活動をしているのを見てると、遅いことなど何もないと気づかされる。背中がかっこいい✨

觜森 さい子さんの投稿 2020年11月26日木曜日

 

 

上記写真をクリックすると、

アレハンドロ・ホドロフスキーの

マルセイユタロット

エッセンシャルスクールの目次を

見ることができます。

(今も随時更新中)

 

 

英語ならまだしも、

スペイン語ってハードル高いよねアセアセ

 

 

でもこの情報がどなたかのお役に

立つかもしれないのでシェアします付けまつげ

 

 

 

 

そしてね、

 

 

うふふ、

 

 

うふふふふ、

 

 

 

 

image

 

 

 

じゃーん、買っちゃいました!

はじめようとおもいます照れ

 

 

人生はね、

何かが起こるのを待っててもしょうがない。

 

 

「誰かが翻訳してくれないかな〜」

って妄想してるうちに

時間がどんどん過ぎていく。

 

 

↑わたし、こういう妄想大好きで

否定はしてません。

そしていろんな方法がある。

 

お金があればプライベートで

訳してもらうこともありだろうし、

待ってれば翻訳ソフトの精度が

むちゃくちゃよくなるかもだし。

 

 

でも今回学ぼうっておもったのは、

勉強することにわくわくする気持ちが

出てきたから。

 

 

語学の習得ってわたしは

得意な方ではないんです。

 

 

でも

 

『アレハンドロが好き』

『マルセイユタロットが好き』

『内容を理解したい』

 

という情熱がぐわんぐわん

燃えているのです(笑)炎

 

 

いまはこの熱を抑えないようにしています。

(たとえめんどくさいと感じても)

 

 

今回は書けなくても話せなくてもいいんだよね。

聞けて読めれば十分なので。

 

 

そう考えるとちょっと気が楽。

ハードル低めに設定して、スタートしますピンクハート

 

 

 

 

 

 

觜森 さい子(はしのもり さい…のmy Pick