image

 

 

 

 

 

先日、高尾でシンボリックトレーナー研修を受けているとき、ひとつ、認めたくないなあと以前から考えていたことが頭をよぎりました。

 

 

 

シンボリックはこころと対話するためのメソッドだけど、

 

知っていると思うことと、

受け入れる・認めるということは

 

別のちがう扉です。

 

 

 

そんなことわかっている、と思うことほど、認めたくない想いがつよいのかもしれません。

 

 

 

認めたくない理由は恐れからですが、トレーナーなんだから認めなくては、と自分に命令する必要はなくて、いまは認めたくないことを認めています。

 

 

 

認めたくないひとは妄想を夢見る。

あの人さえ変わってくれれば、周りが変わってくれれば……。

 

 

 

認めたくないことを認めていれば、夢を見なくてすみます。

 

 

 

自分に正直に、やさしくいられるといいね。

 

 


ひとつひとつ丁寧に確認しよう。

 

自尊感情としあわせのどちらを選ぶ?

 

変わることにどうして抵抗するの?

 

自らが気づいて、気づいて、気づいていくためのレッスンがはじまります。

 

 

 

 

 直感からのメッセージを受けとる

 【キャンペーン】シンボルの読み方講座