Q.  最近

 

・頭皮の乾燥

・髪の毛のパサつき(アホ毛)

 

が気になっています。

 

わたしが購入した7〜8年前のドライヤーは丈夫でいまだ健在なのですが、今はドライヤーも高性能なものが増えているので、この悩みを解決してくれるのではないかと期待しています。

 

頭皮と髪の状態をよくするために高価なドライヤーを買ってもよいでしょうか?効果があるなら購入したいです。

 

下調べはしています。

 

A) 19,000円のドライヤー

B)   5,000円のドライヤー

C)  購入せずにいまのものを使い続ける

 

どれを選べばよいでしょうか?

 

(40代 女性)

 

 

 

 

 

 

 

ということで展開してみました!

 

 

クイーンが2枚出ている辺り、美容っぽくていいですね。

 

 

逆位置もとっています。

 

 

 

基本的に逆位置は選択肢から外しますが、問答無用でなしにするのではなく、なぜそのカードが選ばれたのかは知っておいた方がよいです。

 

(問答無用だと、考えることを放棄して占い依存になる可能性があります)

 

 

 

そして三択以上の場合(二択は別)、正位置で出るカードを最後まで絞り込むサドンデス方式は基本的にわたしはとっていません。(とることもある)

 

 

 

 

決められる場合は、カードの象意から自分で決めます。

 

 

 

 

A)  ソードのクイーン 逆

(19,000円のドライヤー)

 

顔が険しい、眉間にシワが寄っている。そんなに高いものを買う余裕があるのか、いまの状態で。と言われている気がする。

 

 

 

 

B)  カップのクイーン

(5,000円のドライヤー)

 

カップは水のエレメントなので、頭皮の乾燥やパサつきは状態がよくなりそう。

 

描かれているカップ(杯)もクイーンのものは完全密封されており、キューティクルの中に水分を閉じ込めてくれて、つやを出してくれそうなイメージ。

 

 

 

 

B)  ワンド7

(いまのドライヤーを使い続ける)

 

ワンドは火のエレメント。そして7という数字は1〜10の間で最大の素数ということもあり、勢いのよさを表します。ちょっと熱量が頭皮や髪にはつよいのかもしれないですね。

 

こころなしか横に描かれている黄色い葉も、乾燥して水分不足、アホ毛のように見えます

 

正位置なので、壊れるまでこのまま使うことも可能です。

 

 

 

 

 

解説するまでもなかったかもしれませんが・・・・

 

絵で見ることの効果は、言葉よりも圧倒的。

 

カップのクイーン Bの5,000円のドライヤーを買うとおっしゃってましたアオイバラ。

 

 

 

こういう感じで日常でつかっていただくのも、おもしろいと思います。

 

 

 

 

 

 

【受講者特典あり】

オンライン(Skype):マルセイユタロット基礎講座 (大アルカナ)

 

悩みや決断すべきことに際して、自分でタロットを使えるようになりたい方は、オンライン講座がスタートするのでおすすめです。

 

 

 

◆ わたしを紐解く 個人コンサルティング

(6月末までモニター価格です)