お正月から3月末にかけては何度もリセット&スタートの機会があっていいね、と月に一度通うメンテナンス(ヒーリング)のためのクラスで話題になりました。
お正月があって、旧暦のお正月(新月)、立春、今年は2月に月食と日食もあり、3月の春分は宇宙元旦。
あ、しまった!2016年がぐずぐずのままでこの先のこと考えてなかった!というのんびりさんには、なんどもスタートのチャンスがあるのはうれしいですね。わたしのことですが。
先のことはわからなくても、いま浄化作用がつよいことはわかります。
ご相談にいらっしゃる方の中にも、
・なにを仕事にしたいのか、していいのかわからない
・仲間や好きだった人との別れからの喪失感
など過渡期の方が多いです。
悲しみや痛みがあるうちは、あのときこうしていればよかった、こんな自分はだめなんだと責めたりせず、感情にそっと寄り添ってあげるといいですね。思いっきり泣くのは効果的です。こたえの出ない解釈を続けていつまでも痛みを長引かせないようにしましょう。そしてこれは自分の目を開かせてくれる大きな機会であることも、知っておいてください。必ず後からそれを理解する日がきます。
自分のことを”強い”と認めることは、”弱い”と認めることよりも怖いのかもしれません。強ければ自分の足で立ち上がらなければならないから。ほんとうのあなたは強いです。だから大丈夫。わたしが証言しておこうっと。
2017年からスタートする新しい時代に、どんな望みを叶えたいかはひとりひとり違うと思います。ステージアップしたい、変わりたいという人、もしくは変わらざるをえない状況に置かれている人には大きなサポートが入ります。
大きなサポートとは、ひとりの力で頑張ってなんとかする、状況をコントロールするというやり方から離れ、全体の流れや力を味方にしていくサポートです。
もちろんそんなに暦を気にしなくても、いつだってリスタートは可能。大きな流れにのるか、じぶんのタイミングを優先するかの違いです。
新しいサイクルに入る前には、古い領域のエネルギーをきちんと終わらせることが大切です。未完了のエネルギーがあると新しいものが入ってこれない。
2016年=2+0+1+6=9 のサイクルで完了しきれなかったことは何かありますか?
マルセイユタロットの9と19は9の次元をあらわすカードですが、
9隠者は暗闇の中をランタンを持ってひとり進む姿が描かれており、キーワードとしては孤独や危機があります。
19太陽は明るく陽気な感じのする絵ですが、このカードの前には真っ暗闇の月のカードがあり、夜が明けて新しい王国へ入ったとみることができます。(たくさんある中のひとつの解釈です)
新たな1のサイクルをスタートさせるために、9の次元で何をしておくべきだったのか、絵を見ておもい浮かぶことがあれば、それをぜひやってみるといいです。
わたしもなんとなくだけど見えてきているので、春分までにはスタートできるよう準備します。
まったくわからないという方は、2/8(水)にこの2枚のカードが何をあらわしているのか詳しくみていく研究会があるのでいらしてください。タロットを知らなくても大丈夫です。その日の夜にはタロット読み練習会もあります。
◆マルセイユタロットの象徴を読み解く
”9の次元 9隠者、19太陽”
http://ameblo.jp/s-t-a-r-g-a-z-e-r/entry-12152534004.html
◆ひとつの物語をよむ
”マルセイユタロット練習会”
http://ameblo.jp/s-t-a-r-g-a-z-e-r/entry-12009246764.html
また、マルセイユタロット基礎講座のパスワーク二日間(水曜コースのみ)だけの参加も可能です。この時期にくまなく心の内側を探検してみるのも面白いと思います。
◆マルセイユタロット講座(大アルカナ)
”インナージャーニー”
http://ameblo.jp/s-t-a-r-g-a-z-e-r/entry-12213068034.html
募集中の講座・WS・個人セッション
1月末までの受付 イヤーリーディング 2017年 運命の輪をまわす
2月
▼1日(水)
day2 :マルセイユタロット基礎講座(大アルカナ)
▼4日, 5日(土日)
day3,4:マルセイユタロット基礎講座(大アルカナ)
▼8日(水)
day3:マルセイユタロット基礎講座(大アルカナ)
夜 : マルセイユタロットの象徴を読み解く 9隠者, 19太陽
▼15日(水)
day4:マルセイユタロット基礎講座(大アルカナ)
▼19日(日)
day1:マルセイユタロット講座(小アルカナ)
▼22日(水)
夜 :人物の視線でタロットリーディング(練習会)
3月
▼5日(日)
day2:マルセイユタロット講座(小アルカナ)
▼19日(日)
day3:マルセイユタロット講座(小アルカナ)
マルセイユタロット関連の
シンボリック関連のお申し込みはこちら(日程リクエスト受付中)