いまマルセイユタロット講座受講生のオプションで、FBグループで22の質問(大アルカナに関連すること)を毎日1つずつリーディングする、というのをやっているのですが、この効果が予想以上で少し驚いています。リーディング練習のつもりではじめたのですが、潜在的に持っている思考の制限や喜び、才能、家族との関係性などについてもリーディングを行うので、いやでも「自分を知る」ことになります。(本当にいやならやめてもOKです。そこは自由。)
わたしのところへ来てくださる方って、タロットを元々されていてマルセイユ版を学びたいという方と、表向きは楽しそうだからという理由でも潜在的には”変わりたい”と思って来られる方が多い気がします。
いま17星のカードまで終わって、はじめの頃はとくにやりたいことはない……と言っていた人がある宣言(コミットメント)をしていたり、本当はやりたいことなのに自分で制限をかけてストップしていたことに向き合いはじめる方がでてきました。
フォローアップを受けている人たちは、クラスを再受講されたり読み会などにも参加されているので、わたしが彼女たちのことをよく知った上でアドバイスできるというのも大きいとは思います。でも目の前で、ぐんぐんイメージ豊かに読んでいかれるようになり、「本当はこうしたかったんだ」という想いを発見していかれる姿を見ると、わたし自身のやりたかったこともこれに近いかも、と思いはじめました。
わたしは自分を占い師ともセラピストとも位置付けていません。肩書をあえてつけるならマルセイユタロット講師だけど、リーディング方法を教えるだけではモチベーションがあがらないです。その先にあるのはこれまで知らなかった自分に自分で気づくよろこび(よろこびだけではないけども)を感じてもらいたいという想い。これは過剰になると押し付けになるので気をつけねばと自戒していますが。
昨日聞いた話のなかに、「自分を愛するとは自分を知ってあげること」というのがあって、自分を知るって移ろいやすい思考や感情ではなくて、そのもっと奥にあるものだと考えてます。あったかくなるところ。触れることができるのはその人だけ。そこに届きたくて、届けたくてやってるんだなあと改めて感じました。
これを新しいクラスにまとめたいと思いつつなかなか進まないので、昨日からフラワーエッセンスを飲みはじめました。ふふふ、楽しみ。
★10月8日(土)
1day:タロットの中の宇宙 ホドロフスキーのタロット曼荼羅をつくる
わたしがマルセイユタロットにおいて最も影響をうけたのはホドロフスキー。初心者〜タロットを勉強されている方まで、マルセイユタロットの全体像を把握するのにぴったりの講座です。
募集中の講座・WS・個人セッション
9月28日(水)
午前午後: セルフシンボリックリーディング lesson7,8,9 初級(10:00~17:30)1レッスンから受講可能
夜 :シンボリック入門講座 (19:00~22:00)
10月8日(土)
1day:タロットの中の宇宙 ホドロフスキーのタロット曼荼羅をつくる
10月19日(水)
午前午後: シンボリック初級 セルフセラピー講座 1day+30days follow up
夜 :WS 数のエネルギーでタロットを読む
11月9日(水)
夜 :マルセイユタロットの象徴を読み解く 6恋人,16神の家
11月23日(水)
夜 :タロット練習会「ひとつの物語を読む」
12月7,14,21日(水) 年末までにこころの大整理!
午前午後: シンボリック初級 セルフリーディング講座 3days
マルセイユタロット関連の
シンボリック関連のお申し込みはこちら
午前午後: セルフシンボリックリーディング lesson7,8,9 初級(10:00~17:30)1レッスンから受講可能
夜 :シンボリック入門講座 (19:00~22:00)
10月8日(土)
1day:タロットの中の宇宙 ホドロフスキーのタロット曼荼羅をつくる
10月19日(水)
午前午後: シンボリック初級 セルフセラピー講座 1day+30days follow up
夜 :WS 数のエネルギーでタロットを読む
11月9日(水)
夜 :マルセイユタロットの象徴を読み解く 6恋人,16神の家
11月23日(水)
夜 :タロット練習会「ひとつの物語を読む」
12月7,14,21日(水) 年末までにこころの大整理!
午前午後: シンボリック初級 セルフリーディング講座 3days

