image




いまクローズドのFacebookグループで、マルセイユタロット講座のフォローアップをしています。


(22枚の大アルカナに関連した質問を3つ用意し、その中からひとつを選んでもらってリーディングしてもらう。それに対してわたしからコメントをつける。)


これがなんか想像以上に濃ゆくて効果的なことを感じています。


きっかけはリーディングの練習にと思ってトライしてみたのですが、そもそもの質問が大アルカナのテーマに沿っているので魂の生き方を確認することにつながっている。


なかには1つの質問に3時間かけたという方がいらして、こちらもびっくりしたのだけれど。


そこまでカードと真剣に向き合われているのをみると、わたしも本気度がグッと増します。インスピレーションで読むことと、じっくり向き合うことの両方やってみるのがリーディング上達の一番の近道かなと思います。



今回は試験的な形でスタートしたけれど、これは新しいタロットクラスにもとり入れようと決めました。





募集中の講座・WS・個人セッション
9月12~14まで遅めの夏休みをいただきます。
この間のお問い合わせやお申し込みの返信は15日以降となります。



9月20日(火)
午後 :個人鑑定 or 個人レッスン (1枠50分@8,000円  2枠)
夜  :マルセイユタロットの象徴を読み解く 5教皇,15悪魔


9月21日(水)
午後 :個人鑑定 or 個人レッスン (1枠50分@8,000円  2枠)
夜 :タロット練習会「ひとつの物語を読む」


9月28日(水)
午前午後: セルフシンボリックリーディング lesson7,8,9 初級(10:00~17:30)1レッスンから受講可能
夜 :シンボリック入門講座 (19:00~22:00)


10月8日(土)
1day:タロットの中の宇宙 ホドロフスキーのタロット曼荼羅をつくる


10月19日(水)
午前午後: シンボリック初級 セルフセラピー講座
夜 :WS 数のエネルギーでタロットを読む