昨日の枡野書店でのマルセイユタロット研究室。
午後のスタート、
想像と言葉のカードゲームで遊ぶ。
5ターン終了して、まさかの全員無得点。
言葉→イメージ→言葉
という流れで脳をつかうので、
発想力とそれを言葉にする力
が鍛えられます。
夜のおやつは下北沢一番街商店街を歩いて見つけたニューヨークカップケーキ。見た目がかわいくて、残り3つだったものを購入。

西日に照らされる枡野書店。
窓は南向き、気づかなかった。
まる1日、もっといろんなこと
できるかなと思っていたけど、
体力の問題でなんとなく
今くらいのペースがいいかも、
と思いはじめています。
試行錯誤しながらすすめていく
ので、色々チャレンジしたい。
窓は南向き、気づかなかった。
まる1日、もっといろんなこと
できるかなと思っていたけど、
体力の問題でなんとなく
今くらいのペースがいいかも、
と思いはじめています。
試行錯誤しながらすすめていく
ので、色々チャレンジしたい。

来週25日は、
本にはのっていないマルセイユタロット講座2回目と
マルセイユタロットのリーディング練習会。
マルセイユタロット講座に関しては1回目を補講で対応することも可能なので、2回目から参加希望の方はこちらよりお問い合わせください。
練習会はあと2名さま参加いただけます。
本にはのっていないマルセイユタロット講座2回目と
マルセイユタロットのリーディング練習会。
マルセイユタロット講座に関しては1回目を補講で対応することも可能なので、2回目から参加希望の方はこちらよりお問い合わせください。
練習会はあと2名さま参加いただけます。