◇ 福岡滞在記 その3 美しい場所編糸島の二見ヶ浦へ。夫婦岩二見ヶ浦でお清めをしてから櫻井神社へ。そして再び、サンセットを見に二見ヶ浦海岸。写真にうまく撮ることはできなかったけれど、この日はマゼンタ色の不思議な太陽を見ることもできました。日が沈んだ後には綺麗な三日月まで。その後は下関探訪。地元です。海峡館という水族館。幻想的な青でお出迎え。鰯の大群が頭上を泳ぐ。レストランではなく、本物のマンボウに会えたわ。やっぱ河豚でしょ。大きなクジラの骨格標本も展示されています。クジラの街だ~写真にはありませんが、イルカのショーも堪能しました最後は、彦島八幡宮。お目当はペトログラフ。(でもよく知らないので、私にはだたの岩でした)以上、写真で送る滞在記でした。あちこちウロチョロしてましたけど、大きな何かをデトックスしている感覚がありました。幼い頃に抱えていたなにか。小学校とか中学校の近辺も歩いたりして。これからのために必要な訪問だったと思います。秋以降の予定はしばしお待ちを。