何度見直しても、手直しが出てくる…ガクリ

明日のホド魂資料を再チェック中です。



繰り返し読むと、その度に新たな発見があります。

最初に訳した頃と比べると、理解度がちがっています。




以前東大に合格した方が
教科書だけを何度も読んだ、とその秘訣を語っていました。



難しい参考書や問題集を何冊もやらなくても
シンプルな基本を何度も繰り返すことでベースが確立されるのでしょうね。



「型」が大切とはよく言われることですが、その上でアレンジが自在にできるようになると、応用問題へも抵抗なくとりくめる。土台がしっかりしていると、想像していないことが起きても対処がスムーズにできそうです。



わたしがわたしであることを
あなたがあなたであることを
表現するために、土台はとても大切です。






16日深夜12時までお申し込み可能です


タロット星 【ホド魂】タロットの中の宇宙~曼荼羅編 ~ ホドロフスキータロット研究会

これ→ お申し込みはこちら