昨日はシンボリックトレーナーの
更新研修がありました。


「質の高いセラピスト」
を目指すための研修です。



その後、ひとりでたくさん
シンボリックリーディングを
行いました。


1つの質問を何度も深堀りするのではなく、
リーディングの質問はバラバラです。


たくさんやっていると
それぞれの質問の内容とリーディング結果が
有機的に繋がってくることがあります。



そうすると、

人間関係の問題だったのが
仕事につながっていたり、

お金の問題が意識改革に繋がっていたりと

面白い相関図が出来て、

最終的にそれらが自分の中で
はっきりとした輪郭を持ちます。



12~13個のクエスチョンに
対してガーッと一気にやったのは
はじめてだったのでおもしろかったです。



イヤーカード13の
最終的に私が手放すものが
何なのかもわかりました笑う

(これについてはまた別記事
で書きますね)










点と点が繋がって線になり
面になり立体になるには
それなりに時間はかかるかも
しれません。



立体になったとき
その間学ぶこと、起こることは
すべて無駄ではなかったことがわかります。



だから今、最善の道を歩んでいる
ことを信頼していいのでしょう。








■ メニュー ■