ekki BAR&GRILL@フォーシーズンズホテル丸の内 | 365日スイーツに恋して

365日スイーツに恋して

~おいしいは、しあわせ~

皆さん、こんにちわ(^ー^)ノ

お菓子研究家、波毛英里紗です音譜

私の趣味でもあるホテルのアフタヌーンティー巡り、


今回は、前から行ってみたかった


フォーシーズンズホテル丸の内


ekki BAR&GRILL へ行ってきましたニコニコ
☆お菓子研究家 波毛英里紗のサブリナスタイルBlog☆
ホテル特製いちごジャム♪
小瓶にいちごの果実がゴロッと入ってます(*^^*)
☆お菓子研究家 波毛英里紗のサブリナスタイルBlog☆
スコーン2種(バニラとイチヂク)
クロテッドクリームと、ジャムや、
↓の3種類の蜂蜜と共に♪
☆お菓子研究家 波毛英里紗のサブリナスタイルBlog☆
取り分けたお皿♪
中央にあるのが、名物の「ハンバーガー」

こちらのアフタヌーンティーでは、そのハンバーガーのミニサイズが頂けるのが、

人気の1つです。

和牛ミニチーズバーガー!もっとミニかと思っていたのでビックリ目

そのほかカナッペ、キッシュなど。
☆お菓子研究家 波毛英里紗のサブリナスタイルBlog☆



☆お菓子研究家 波毛英里紗のサブリナスタイルBlog☆
全体のお料理。2人分。
☆お菓子研究家 波毛英里紗のサブリナスタイルBlog☆
スイーツは、一口サイズの、
ナッツとキャラメルのタルト、フルーツタルト、モンブランケーキ



☆お菓子研究家 波毛英里紗のサブリナスタイルBlog☆
カップの後ろにあるのが、ラズベリーチュロス 

右側にある紅茶クリームを付けて頂きます。
チュロスって、とってもカジュアルなイメージでしたが、
紅茶クリームを添えていただくと、とっても上品な美味しさキラキラ


南瓜のプディング キャラメルソース

トロトロでなめらかで甘さ控えめ。シナモンの風味が効いています。

☆お菓子研究家 波毛英里紗のサブリナスタイルBlog☆

紅茶、緑茶、中国茶、ハーブティーなど、いろんな種類のものが、おかわり自由です♪


チョコレートドリンクもあり、ヴァローナのカカオ66%のホットチョコレートチョコレート

味わいたいところでしたが、なにしろこのお写真の量です。


飲み物は、出来るだけシンプルに味わうことにしました。

私が頂いたのは、

アールグレイ、ロイヤルミルクティー、トロピカルオレンジティーの3種類の紅茶コーヒー



振りかえってみると、色々なホテルのアフタヌーンティーに行っておりますが、
私の中で、こちらのアフタヌーンティーがNo.1になりました☆

なんといっても、お料理とスイーツのバランスが良いの♪

スイーツも、1つ1つが小さめで種類が多くて、それって女子には嬉しいですよね♪

いわゆる3段のケーキスタンドではないけれど、満足度の高いアフタヌーンティーでしたラブラブ

丸の内という場所も、落ち着いていて、好きです。

ビジネスマンの方たちがあちこちにいらっしゃり、ミーティングなどで利用されてるようでした。

友人Kさんと一緒に♪

素敵な報告が聞けて私も嬉しかったドキドキ


アフタヌーンティーの後は、お腹がタポタポ状態あせるで、

もううぐ開催するお菓子イベントの打ち合わせへ向かったのでした走る人


打ち合わせ終了後に癒された、キラキラした風景♪

とても充実した1日でした音譜


☆お菓子研究家 波毛英里紗のサブリナスタイルBlog☆


それでは今日も、素敵な1日を!
HappySmileニコニコ




Android携帯からの投稿