ご覧いただきありがとうございますニコニコ

今回の子供の風邪で役に立ったアイテムです!!
バタバタで試行錯誤の連続ですが、これらに助けられましたドキドキ

1つ目はおでこで測る体温計予防接種

出産準備として耳に行って測るものを用意していました乙女のトキメキ

しかし、動き回るのでなかなかうまく測れず、明らかに体は暑いのに体温計では36度3分と言うような異常値ダウン

そのため急いでおでこで測るるものを購入DASH!



髪をかきあげられるのが嫌なのでこれもぐずりますが、1秒で終わるのであっという間ですお願い

保育園に入っても毎日測定するでしょうし、高いけど買ってよかったですニコニコ




2つ目は風邪薬シロップですおねがい

発熱した際に病院を受診したのですが、その時は夜間だったので処方薬を出してもらえませんでしたショボーン


先生から市販の風邪薬を勧めてもらい、ドラッグストアで購入しました指差し



結局、病院からの処方薬は飲んでくれなかったのでこれを買っておいてよかったです照れ

黒糖のような甘みがあるのでおいしいみたいですニコニコ


スプーンを使ってミルクのように飲ませようとしたら嫌がりましたが、離乳食のように食べさせたら成功しましたチョキ


いつも離乳食の最後に麦茶をスプーンで飲ませているのですが色が同じだからがすんなり飲んでくれました笑

どこまで効いたか分かりませんが、

これを飲めば熱や鼻水に効くかもしれない

と思うと安心でしたうさぎのぬいぐるみ



3つ目はメルシーポットです晴れ

熱が下がってから鼻水が大量に出るようになり、常に2つの穴から鼻水が垂れていると言う状況でしたあせる


メルシーポットで吸ってみると、

こんなに入っていたのか

と恐ろしくなる位の鼻水が吸引できましたポーン

愛育病院のサイトにも吸引の仕方が載っており、このやり方を真似したらさらによく取れるようになりました爆笑

病院のサイトでメルシーポットの使い方載せるくらい、鼻水吸い取りに来る患者が多いってことでしょうね〜


吸引のチューブが透明なので、取れた鼻水が見えるので達成感も半端ないです笑い泣き


まだ痰が絡んだような咳をしており、苦しそうなので寝る前は必ず吸引するようにしていますウインク



鼻水吸引できてなかったらまだまだ鼻水は流れてたかもしれないと思うとメルシーポット様様です照れ


本当にこの商品はコスパが良いなぁと思います爆笑


だいぶ症状も安定してきて元気になってきましたが、鼻水と咳はまだ続くでしょうから長期戦で臨む覚悟です魂が抜ける