・・・イエ☆

・・・イエ☆

ささやかな日常を記します。



原因はゾメタだと思いますが、寝ながらうなされるほど辛いときもありました。
熱に弱いアセアセ


カロナールを飲んで少し経つと楽になるので効くんですね。
今まであまりカロナールの効果を実感できずにいました。


熱が出ても通院日はやってくる!!
どうにか体調復活し
今度は入院して
CVポートの埋め込み
パクリタキセル➕アバスチン
1回目


入院も本当に久しぶりで
インプラントに入れ替えたとき以来なので
約10年ぶり~
コロコロ🧳転がして行ってきました。



CV ポートの埋め込みは、入院した日にやりました。


車椅子で移動なのですが、
押してもらうのが何だか申し訳なくて💦
落ち着かなかったです。


手術は1時間弱
しっかり意識があるけど、
何をされているのか見えなくて
これがドキドキでした💦


「切るよー」とか、「入れるよー」
に小さい声で答えてました。


あと、私が入れたのは金属アレルギー対応のものだったのですが
何か固かったらしく
グイグイ押されるのが怖かったです。

しっかりテーピングして終了
良かったー泣き笑い


首筋と鎖骨下に違和感有り
寝た状態から
首を持ち上げるのも少し痛かったです。
すぐに慣れてきましたが、
病院のベッド、柵があるのでつかまると楽ですね。


今現在1週間以上過ぎましたが
やっと気にならなくなったかな~
ビビり過ぎですね汗うさぎ



入院して、初めての食事(夕食)
お昼ご飯が絶食で食べられなかったので
期待大


美味しかったのですが、
一瞬でなくなってしまいました。
これからどーしよダッシュ

お腹が空き過ぎて絶対眠れないー!!

その時まだ18時過ぎ💦
調べたら病院のコンビニがまだやってるキラキラ
勝手に17時頃には閉まると思っていたので
本当に救われました。

コンビニ行って良いですか?

と看護師さんに確認し
急いで向かいました。



うれしー♡

2食分ぐらい買い込んで
ルンルンで部屋に戻りました。

コンビニってありがたいですね~
その後何度か助けられました。

病院のご飯だけでは足りなくて泣くうさぎ


ベージニオやめてから普通にご飯が食べられるので、それは嬉しいです🎵
外出先でトイレの心配はなくなったし
逆に便秘になりましたが、
薬でコントロールしています。