サッカーの実況をやります! | しゅんちゃんブログ

しゅんちゃんブログ

スポーツが大好きです!
そして、スポーツの実況をテレビやラジオやネットで行っています。
その活動を記録していきます。
さらに旅行が大好きです!
日本全国を回っています。
仕事や遊びで旅行する場所や行動を記録していきます。

明日、サッカーの実況中継をやります!!


『FC東京サッカー中継』
5月11日 土曜日
17:00~19:00
FC東京VS柏レイソル
味の素スタジアム
調布FM 83.8MHZ

FC東京サッカー中継の実況を担当します。
実況は2ヶ月ぶりですが、FC東京の試合は常に見ており、味スタにも足を運んで、先週行われた京都サンガF.C.戦も実況の準備を兼ねて観てきました。
今年はGWに行われた試合は全て勝利しまして、これは2017年以来7年ぶりになります。
FC東京は、GWの試合はここ数年勝てないことが多く、昨年と一昨年では大量失点を喫するなどインパクトの強い敗戦をしており、それだけ悪い印象が残っています。
今年は全て勝利して、まさしく『ゴールデン』な大型連休の期間となりました。
これにより、現在勝ち点21の4位で、ACL圏内まで勝ち点2差と詰め寄っています(まだ気が早いですが…)。
名のある選手を獲得するなど選手のネームバリューは高いので、本領発揮といった状況です。
GWが終わり、これからも勢いを続けて勝利に繋げてほしいと思います。
今のFC東京は良いイメージが先行しており、次の試合でも勝てるような雰囲気を感じさせています。
自分もこの勢いに乗って、上手くペースを掴んで実況できるようにしていきます。

今回、対戦する相手は柏レイソルです。
千葉県出身の自分にとって馴染みのあるチームで、ちばぎんカップなど必ず毎年1回はスタジアムで観戦しています。
現在勝ち点14の14位とFC東京よりも順位は下ですが、ここまでヴィッセルやレッズなど順位が上のチームに勝利して何気に侮れないです。
チームの顔の存在であるFWマテウス・サヴィオがここまで4アシストとリーグNo.1で、チーム得点王のFW木下(4点)とのゴールのホットラインが確立しています。
他にも今季から加入したボランチのMF島村も良いプレーを見せて、ここまで2ゴール2アシストと結果を残しています。
FC東京と似たプレースタイルで、ボールを奪ったら素早く切り替えて、前線の選手にパスを送ってシュートまで持っていきます。
その起点になることが多いのがFWマテウス・サヴィオで、FC東京としてはとにかく動きを封じて、できるだけプレーをさせないことが大事になりそうです。
レイソルは今季リーグ戦ではまだ複数得点が無く、ここまで総得点が9とサンガと同じリーグ最少となっています。
守備では総失点は11と少ないですが、相手のスルーパスなど裏を抜けられることが多く、失点にも直結しています。
FC東京は個人技で得点にするなど個で打開できる力があり、3トップのFW仲川が3人囲まれた状態から上手くパスで繋げて得点をアシストしたり、FW俵積田のプレースタイルの快速ドリブルやマークを上手く外すポジショニングから得点にして、攻撃力を見せています。
ここまで総得点21でリーグNo.1、さらに20得点以上はFC東京だけです。
総失点は17と多いですが、攻撃は最大の防御という言葉があるように高い攻撃力を最大限に発揮して勝利に繋げていきます。
柏レイソルとの公式戦の対戦成績は、22勝9分22敗と全くの五分ですが、直近ではFC東京の4戦負け無しと追いついており、この試合で勝利して勝ち越しを目指します。

柏レイソル戦の実況は、昨年のベルマーレ実況以来となります。
これまでコンサドーレアウェイ戦実況も含め、何度か実況したことがあり、自分にとってはベルマーレ実況で初めて勝ち実況した相手がレイソルで、思い出のあるチームです。
その時はレイソルに1試合8得点と記録を作った化け物FWのオルンガがいて、実際にどんなプレーをするのか相手チームでしたが伝えることを楽しみにしていました。
この試合でもCKから身体能力の高さでマークを上手く外し、ヘディングシュートで得点を挙げて、目の前で伝えられたことは思い出になりました。
そしてそれ以上にビハインドを背負っていたベルマーレの2ゴールで、MF松田天馬(現在京都サンガF.C.でプレー)の同点ゴールとアーリークロスからFW石原直樹(2021年シーズンに引退)のヘディングシュートで勝ち越し、逆転勝利した試合になりました。
石原直樹が身体ごとゴールに向かってヘディングしたプレーがとにかく凄く、逆転ゴールもそれに輪をかけることになり、決まった瞬間は力が入って、しばらく興奮状態だったのを今でもはっきりと覚えています。
ちなみにこのゴールが、石原直樹の現役ラストゴールになりました。
今回、FC東京サッカー中継では初めてレイソル戦(FC東京VS柏レイソル)を実況することになり、今からとても楽しみです。
FC東京だけでなく、自分が担当したメインチームの試合は、今季はまだ勝ち実況が無く、明日の試合ではぜひ勝ち実況ができたらと思っています(あくまでも願望)。
それ以前にいつも心がけているリスナーに試合の状況や紹介していることがちゃんと伝えられるように明日もしっかりやっていきます。
今回は十分に準備する時間があり、万全の状態で臨むことができるので、準備してきたことがしっかり出せるように進めていきます。
思い切り気持ち込めて実況をしてまいります。

調布FMを聴いているFC東京のサポーターよりも熱く、白熱した試合展開とスタジアムにいるサポーターの歓声などをできるたけ多く伝えていきます。


Android携帯からの投稿