「インナーチャイルド」って1度は

耳にしたことがあると思います。

私も、聞いたことがあったけど

いまいちピーンと来ず....笑い泣き

自分に関係なさそう凝視!!

と思ってたぐらいです。

 

 

実は、このインナーチャイルドが

人生においてすっごく重要になってくることを

去年知りましたキョロキョロキョロキョロ

今回は、インナーチャイルドについてです上差し

 

インナーチャイルドとは

自分では覚えていない
子どもの頃0~6歳の
傷ついた感情・思い込み・
癖・成長がストップしたままの
子どもを言います。

 

この子ども心が、自分では全く気づかずに

のちの人生で自動で無意識に!!

ニョキっと出てくるんですヘビヘビ

 

ネガティブな出来事として

体調不良として

子育てにイライラしたり

パートナーシップとの関係

職場、人間関係など....

いろんな場面で現れてきます。

 

そして

この子ども心は、実は、

頭(脳)から出てるんですびっくりマーク

大脳辺縁系と言う場所が、

0~6歳の時の感情を覚えていて、

脳から指令が出て、心で感じます。

 

傷ついた感情、勘違い、

思い込み、癖、成長がストップしたままの

0~6歳の子ども心(インナーチャイルド)を

まずは、

①癒して

②しつけて

③教育すると

子育てがしやすくなったり

パートナーシップの関係が良好になったり

欲しいものが手に入ったりと

自分で望む未来が創れるようになります。

 

私もまだまだ勉強中&実践中ですが、

学ぶ前より子育てが随分と

楽になりました笑い泣き笑い泣き

 

最後まで読んで頂き

ありがとうございます飛び出すハート