こんにちは!☺

昨年はマイホーム関係で、たくさんお金使ったーーー!✨✨
後悔はなし!
だって、マイホームでの暮らし、最高だから。
むやみやたらに買った、買わなくとも良いキッチン用品やら収納用品などの生活用品の数々も家事のモチベーション上がる品々なので、、、

後悔はなし!

後悔はなし!

後悔はなし!



とゆーことで、今年は、貯金をがんばるべく、わたし、一人では頑張れないタチなので、、、
家族を巻き込んで←迷惑であるとわかりつつ、、、


家族会議ノートなるもの作りました。☺

月一回に家族会議しよー!!


12月の下旬の家族会議のノート。
12月頑張ったこと。と、1月頑張ること。
そして、最後は大黒柱の旦那から総評してもらうシステム。
旦那には、もう少し大黒柱としての意識を持ってもらうため!!最近、何だか女々しいぞ、旦那。頼りがいのあるとーちゃん目指して今年は頑張ってもらいたい願望付き!

まだまだ始めて、2ヶ月目。
わたしの家計管理のモチベーションがあがるすごいシステムーー 
わたしがまずは、目標を達成するところを見せて家族のモチベーションを上げていこうと必死。
案外やってみると、楽しいーー!✨子どもとの時間が充実したり。長男坊は、お手伝いを頑張りたい!とゆーので、同じノートに欄を作って、お手伝いしたら、スタンプポン!って、スタンプが溜まっていくのが嬉しいのか、役に立つとゆー充実感なのかわからないけれど、子どもも自分からお手伝い頑張ってくれます。

わたしも先月は食費が37000円!✨✨1月はお正月があったりするけれど、かなり、頑張った!✨✨

今月は、30000円が目標ー!


かなり、シメテいかなければ、我が家の食費は30000円になんかなりませんーー汗。
とにかく、スーパーに行けば、安いからといらないものまで買ったり、、、
子どもと夕方にスーパー寄ろうものなら、腹ペコさんたちがどんどんカゴに入れていき、4000円前後はいつものこと。(笑)
とにかく、スーパーに行く日を減らすことが第一優先✨✨

1月に初めて頼んだヨシケイさん。ヨシケイさんで良いの発見したのーー🙂


フリーセットなるもの。
2~3人前の食材が2~3日分まとめて届くセットもの。
この量で2330円ならスーパー行って買い物するよりお得感。我が家の問題点である、無駄な買い物が減らせるっ✨✨

それに、こちらは、


メニューとレシピ付きなので、メニューに困った時は、このレシピ通りに作ればいーから、夕方のメニュー考えるストレスがない!(笑)


食材が届いた日は、お夕ごはんのごはんがなかったので、
レシピにある旨塩炒めと煮物はやめて、
        


ちゃんぽん風うどん。

使った食材は、


丸で囲んだ食材と、かまぼこと、豚小間切れは、我が家の冷蔵庫から。



サラダも麺という、、、サラダに混ぜる野菜がなかったのー。😢
まーちゃんぽん風は野菜たっぷりだから、、、テヘッ。
我が家の食卓はこんなことばかり。(笑)


でも、今週の食費は、5489円ーー✨✨
今日と明日は、買い物しない日なので、このまま行けば予算内。------

週毎に予算を決めて家計のやりくりしてみることにした2月。
1w目は、日数も少ないので予算3000円。→1997円
2w目予算6000円→5489円
3w目予算7000円お弁当の日があり、高め。
4w目予算7000円じいじのお誕生日会があり、ごはん作るかもなので、高め。
5w目予算5000円

予算通りに行けば、28000円になる食費。

どんなんなるんだろー汗。

じいじのお誕生日会でごはん作るとなると、たぶん7000円では足らないはずーー
4w目がヤバイ予想。(笑)

とにかく、家計の出費を減らせるのは食費。膨れ上がる我が家の食費にメスが入った2月。
でも、それは、無駄な買い物を減らすこと。
ヨシケイや生協に頼りながら、買い物の仕方を工夫しながら、頑張ります✨✨

こんなこと聞いていいのかしら?

みなさんちの節約、工夫してることとか、こうしたら、安くなった!などあったら教えて欲しいーー!☺





いじょー。