2024年、1月28日(日曜日)

 

行って来ました~
6回目爆  笑   

 

水温が高い時に行きたかったのですが

悪天候等により叶わず、1週間遅れでの

出撃となりました。

 

 

アジ15匹+α引き連れて、海水温の

高いであろう”浅川”近辺を目指しGo~!

 

 

15:00頃に、いつものF浜に到着!

様子を見ると・・・誰も居ません!

 

 

海水温は、水汲み温度で16℃後半

予想通りでしたので、ココで竿出しする事に!

それなりの水温やし、2杯は確実!の皮算用でした!

 

 

誰も居ませんので、2本竿!

ヤエン釣りで、本格的な2本竿出しは

初めてかも?

 

第1投目は15:30!

 

 

ウエルカムヒットを期待するも

全くアタリ無し!

 

 

仕方が無いので、17:30頃に

早めの”浜きつねうどん大盛”

 

人間がお腹を満たす頃=イカ捕食時間

 

予想通り、17:50頃に

本日のファーストヒット!!

 

しかし、落ち着きなく走る糸の出は

”小イカ”のソレ

止まったかな?と思ってきくと・・・

 

既に、魚に変わってました。

ヤリトリも出来ずにバイバイ

 

その後もアタリは無しの状態。

 

今日の月の出は、19:40過ぎ!

それに賭けるしかない。

 

20:00頃に左側の岬の向うから

待望のお月様!!

 

 

そして・・・

 

ドンピシャで右の竿に違和感!!

きくと、小さいながらイカの雰囲気!

餌アジもそれなりに大きかったので

10分位食わして・・・

 

カラチェンヤエン投入!

 

 

上がって来たのは・・・

 

胴長がアジと変わらない位の

いつ生まれたん?と思える程の

小イカでした・・・

 

当然、リリース対象です。

与えたアジを抱えて、泳いでいく小イカを

見送り・・・前回釣行でも見たような・・・

 

 

 

アオリイカはココから!!

 

と、大型アオリのアタリを期待しましたが

甘くは無く、空振りで終了!!

 

 

 

予定時刻の22:00に納竿しました。

 

 

持ち帰り無しなので・・・”ペケポン”

 

 

帰宅中のBGMは”中島みゆき”

 

 

 

 

今回のオマケ

 

先日作った”竿ラインカラー”

色確認は抜群にやり易かったです。

取付位置をリールシート後方に

もっていくのも有かな?

 

 

もう一つ!

帰り道で”野ウサギ”を轢くところでした。

急ブレーキとハンドル操作とウサギの俊敏性で

何とか回避。

 

後続の運転手さんゴメンね。