千葉戦も京都戦もアイスタに行きました。

水曜日は、ちょうど静岡市近くでの仕事があったのでラッキーでした。

千葉戦では、岡崎慎司元選手(岡ちゃん)が来てくれて、試合前から勝てそうな雰囲気を作ってくれました。

「岡ちゃんがエスパルスで伸びていった頃も、このスタジアムで応援していたな」と懐かしく感じました。

岡ちゃん、北川選手、高木選手が勝ちロコで肩を組んでいる姿も感動的でした。

デザインされたセットプレーで得点できたのも、スタッフを含めたチーム力が上がっていたのだと思います。

京都戦も前半はリードして、内容も良かったのですが、後半、京都が投入してきたスタメンの選手たちのクオリティが高くて押し切られてしまいました。

スタジアムでは細かなところまでは分からなかったので、翌日戻ってからダイジェストを見たところ防げるであろう失点もありました。

現時点で京都の方がチーム力として上だったのは認めざるを得ません。

でも、失点のシーンへの対策を含め、追いつけない差とも思えませんでした。

今のままでJ1で通用する選手も相当数いると思いますが、やはり全員の成長が必要でしょう。

そして、その成長は今シーズンの残り試合の戦い方にかかっています。

J2に降格する数年まえからのJ1時代には、毎試合、今のアウェイ以上のプレッシャーやネガティブな感情との戦いでした。

ある意味、今のアウェイ戦はホーム戦よりも遥かにJ1での戦いに近いメンタルに置かれていると思います。

そんな試合でも、緊張感とリラックスを上手くバランスを取るメンタルを持てるか?

全員がチームのため、自分以外の選手のためにハードワークできるか?

今日の大分戦も含め、アウェイ戦や上位直接対決の時ほど、J1に昇格した時の良いシュミレーションになります。

何がなんでも来シーズンJ1で戦いたい選手だけがピッチ、ベンチに入り、より成長していく姿を今日の大分戦で見せてくれると信じています。