上五島での生活も5日が経ちました。

家の片付けをしつつも島生活を堪能しています。

 

先日は海開きのための海水浴場の海岸清掃ボランティアに参加してきました。

 

台風7号の影響で白砂で有名な高井旅海水浴場にもたくさんのゴミが打ち上げられました。

 

地元のサーファーなどの海を大切にしている有志がいち早くゴミ拾いなどを行い、役場の方々もゴミ拾いをして、やっとここんな状態

 

 

 



話題なっているプラスチックごみもたくさんあったそうで、ここまでの状態になるまでも大変な労力があったそうです。

 

 

 

ボランティア清掃には地元の中高生から消防団や若手の方々、役場の方々もたくさん集まり、60人は来ていたでしょうか午前中だけでもかなりきれいになりました。

 

 

 

午後は日差しもつよくなり、汗が出まくり。いやぁ、これは大変。

 

 

一見、きれいに見えても、砂を少し掘ると海藻が砂に紛れていたり、木やごみが混ざり込んでいいたり。これをふるいをかけて砂をきれいにすることや、デッキに乗り上げてきたたくさんの砂を下ろしたり、午後も暑い中、作業が続きました。

 

 

 

一日かけて、安全に遊べる砂浜に!

 

 

いやぁ、やり切りました。

 

地元の方々に混ぜていただいて作業したので、「誰だろ?」と思われた方も多いかもしれませんが、いろいろお話しさせていただきながら、笑顔で作業できたかな。

 

 

夜は頑張りをたたえつつ、お世話になっている方と美味しいビールをいただきました。

 

有川で人気の「かもめ亭」宮崎ご出身のシェフが鶏の南蛮はもちろん、五島のお魚なども使った洋食のお店。

地元の方にも愛されているお店で、〆のブリュレまで絶品でした。

 

 

さてさて、まだまだ書き足りないですが、明後日には五島生活も終わりになります。

 

最後まで上五島の魅力をお届けしますね。

 

 

 

 

 

8/25~8/27

いるかの島旅~サマーキャンプ~ 募集中!

 

 

 

<font size="3"><strong><font color="#0000FF">パーソナルネイチャーガイド自遊庵</font></strong></font>

自遊庵では「見て、聴いて、感じる、やってみる」をキーワードにした、自然の中での実体験を通して、みなさんに感動と気づきのチャンスを提供しています。
大人向けの自然体験プログラムをはじめ、子どもの野外教育プログラム、山のガイド、海のアクティビティなど自然遊びを幅広くサポートしています。また、プライベートなプランをご希望の方にはパーソナルガイドツアーや、個人・団体向けの自然体験チームビルディングプログラム、疲れをいやすヒーリングキャンプなどもご用意。
自然の中で遊びたくなったらぜひ自遊庵へご相談ください。

 

***ホームページやフェイスブックも是非ご覧下さい***

自遊庵ホームページ:<a href="http://www7b.biglobe.ne.jp/~free-stash/index.html" target="_blank">http://www7b.biglobe.ne.jp/~free-stash/</a>

自遊庵FBページ:<a href="https://www.facebook.com/freestash" target="_blank">https://www.facebook.com/freestash</a>