筆不精の水村です。皆様、新年あけましておめでとうございます。
2015年となり、早くも一ヶ月が経とうとしてます。
なんとも更新が滞ってますが、先日、久しぶりにお会いした、スクール参加者の保護者の方にご指摘を受け、観てくださっていることに感謝。
その方のお子様は4歳の時に初めてお会いしたのですが、最初はプライベートでレッスン。
それから常連となってくださって、お父様の転勤でなかなか会う機会がなかったのですが、久しぶりの再会。とっても素敵なお姉さんになっていて、感激でした。
今回は一緒に滑ることはできなかったですが、またいつか一緒に滑れる日を楽しみにしています。
さて、そんな一月。
蔵王の山はいろいろな表情を見せてくれました。

刈田岳の樹氷も見事

後烏帽子岳から臨む屏風岳に刈田岳

同じ烏帽子岳でも登るたびに様々な表情を見せてくれます。
また、バックカントリ―で最高の雪を楽しみ、ナイトスノーシュー&雪上花火は幻想的

雪のテーブルで振る舞ったスープも好評でした。
あっという間の一ヶ月、さて、この一年はどんな年になるのでしょうか
大変遅ればせながら、本年もどうぞ自遊庵をよろしくお願いいたします。
2015年となり、早くも一ヶ月が経とうとしてます。
なんとも更新が滞ってますが、先日、久しぶりにお会いした、スクール参加者の保護者の方にご指摘を受け、観てくださっていることに感謝。
その方のお子様は4歳の時に初めてお会いしたのですが、最初はプライベートでレッスン。
それから常連となってくださって、お父様の転勤でなかなか会う機会がなかったのですが、久しぶりの再会。とっても素敵なお姉さんになっていて、感激でした。
今回は一緒に滑ることはできなかったですが、またいつか一緒に滑れる日を楽しみにしています。
さて、そんな一月。
蔵王の山はいろいろな表情を見せてくれました。


刈田岳の樹氷も見事


後烏帽子岳から臨む屏風岳に刈田岳



同じ烏帽子岳でも登るたびに様々な表情を見せてくれます。
また、バックカントリ―で最高の雪を楽しみ、ナイトスノーシュー&雪上花火は幻想的


雪のテーブルで振る舞ったスープも好評でした。
あっという間の一ヶ月、さて、この一年はどんな年になるのでしょうか
大変遅ればせながら、本年もどうぞ自遊庵をよろしくお願いいたします。